岐阜市一の麻婆豆腐、絶品水餃子!
清福の特徴
名鉄岐阜駅から徒歩約10分、訪れやすい立地です。
麻婆豆腐と水餃子は絶品、特に人気です。
ランチセットの五穀米はお代わり自由、嬉しいサービスです。
ピーク時を過ぎて予約無しで行ったが運良く隙間に無事に着席麻婆豆腐は辛いと勝手に思っていたが割りと控えめな辛さで安心御飯が少なすぎで麻婆豆腐過多だが別途に麺が追加注文出来るので過多な麻婆豆腐に入れて麻婆麺で頂く事も可能なようだ。
予約必須のお店ですが、お一人様なら時間をずらせば入れそうでした。時と場合によると思いますが…麻婆豆腐と黒酢酢豚がお気に入りです。酢豚のお肉はトロトロで美味しい!担々麺は辛さはそんなに感じなくて、胡麻の風味が強いので食べやすかったです。ランチにしか行ったことがないので、夜も行ってみたいです!
人気店だと聞いていたので予約して行きました。結果、予約して正解。お店はカウンターとテーブル席が2つだけで、テーブル席は私を含め両方とも予約されていました。テーブル席も最初は数人でしたが、どんどん来店者が来て、後から来た人をお断りしてる状態でした。料理はどれも最高に美味しくて、私は水餃子ととろとろ肉の黒酢酢豚が特に好みでした。必ずまた伺います。値段は量を考えると少しだけお高めかな?と思いますが、それ以上に美味しいので全く問題なしです。ひとつひとつの料理が少なめなので、いろんな味が楽しめて本当に良かったです。
平日11時45分頃到着でちょうど満席。常連さんでいっぱいでした。予約がおすすめ。幾つかあるメニューから麻婆豆腐を選択。びっくりするくらい本格的でした。酢豚、水餃子、エビ春巻きも美味しそう。また行きます。4/11 再訪前回は11時30分で予約客だけで満席。今回はなんとか1名滑り込み。黒酢酢豚をいただきました。野菜の火入れが素晴らしく、食感が最高。もちろん酢豚も最高。4/13 またまた訪問席が空いているように見えて、12時からの予約のために確保してあっただけで、ラスト1席ゲット。本日は水餃子セット。茹で汁からすくい酢醤油につけるタイプではなく、もっちりした生地の水餃子が醤油ベースの汁に入っている。汁はかなり濃厚、甘さもあっておいしい。追い麺可能。
先週予約なしで撃沈したので、今回は事前に予約。オープン前に到着し、3組目で順番を待つ。私の前の4人組はどうやら予約してなかったらしく撃沈。先週味わったやつだ。きっとこの人達も次回は予約してくるのだろう。こうやって人気店は、どんどん予約が取れなくなる仕組みなんだろう。お料理は、やはりどれも旨い。さすがは人気店。個人的には四川式水餃子がお気に入り。3人前くらいオーダーしとくべきだった。
先日ですが28回目❓のお誕生日でした♡笑笑そして、お誕生日のディナーは旦那さんと一緒に、再開された清福さんへ。相変わらず美味しいお料理と居心地の良いお店の雰囲気で素敵な時間を過ごせました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪fb投稿サボりがちな私にも温かいメッセージをfb、LINE、インスタ、対面、テレパシーその他にていただき大変ありがたいです♡m(__)m今後も健康に留意し、大切な家族友人達と、大切に良い時間を過ごしていきたいと思います♪前置きが長くなりましたm(_ _)mお料理の紹介をします。清福さんと言えば脱皮蟹!絶対頼みます♡夜限定の塩餡天津飯♡餡がグレードアップしてました(^-^)水餃子♡タレをお持ち帰りしたいレベル。海老、豚入り。黒酢の酢豚♡コクがあり美味しい。お酒も種類豊富です。リニューアルしてカウンター6席テーブル5席✖️2卓です。※2階は現在利用出来ません。
清福(チンプー)@岐阜市日ノ出町㊗︎ 復活。頂いたお料理は…【四川ザーサイ】ザーサイときゅうり、ナッツを和えた一品。まずはこいつとビールはマスト。【チンプー特製スパイシーポテトフライ】唐辛子と花椒でポテトフライを炒めた一品。唐辛子の辛味と花椒の痺れが絶妙!お酒を飲む方には超おすすめ。【四川式水餃子】辛味を抑え甘味が感じられるタレは辛さが苦手な方でも食べられる。芝麻醤を効かせ甘酸っぱいタレはご飯にかけて食べると絶妙に美味しい。【脱皮蟹唐揚】軽い衣でさっと揚げて少量の塩のみで味付けする事により殻ごと食べられ旨味がます一品。【とろとろ肉黒酢すぶた】豚ばら肉の塊を4時間も煮込んで寝かせ、注文ごとに揚げる。角煮のように柔らかく黒酢の酸味が絶妙。【チンプー式麻婆豆腐】2種類の醤油や豆板醤を巧みに組み合わせて、山椒油を忍ばせた麻婆豆腐。私的麻婆豆腐No.1は未だ破られず。【南高梅のチャーハン】この日のおすすめメニュー。長芋がいいアクセント!やっぱ白米で作るチャーハンがうまいわ。21年11月下旬に予約をしていたのだが店主の体調が悪くなりお休みしますと連絡を頂き、もしかしたらこのまま閉店?と思っていた矢先、お店のリニューアル工事が始まり開業の兆し。今年4月下旬にめでたくリニューアルオープン。中々予定が合わずでしたがやっと伺えました。リニューアルされた店内は、カウンターはそのままで後ろの座敷がテーブルに変わっていました。メニューも若干絞られ品数が減りましたが人気なメニューは健在です。個人的に一番嬉しいのは五穀米から白米に変わった事。やはりチャーハンもしかり白飯で麻婆豆腐が食べたいですね。大好きなザーサイと麻婆豆腐は相変わらず美味しいし、ママともたくさん話せたし。これからも長く続けて欲しい名店です。
清福。私の中のNo.1四川麻婆豆腐がいただけるお店。伺うのは約4年ぶり。四川麻婆豆腐が好きな私は、今まで色々なお店で食べてきましたが、未だにこちらのお店を越えるお店に出会っておりません。甘味、コク、辛さのバランス。そして四川麻婆豆腐と言ったら花椒ですが、こちらのお店では別皿で提供されるので、好みに合わせて入れていくことが出来るのは有り難いスタイル。私は全部入れてしまうのですけどね。この痺れる感じがたまらない。そして、ご飯おかわり自由。見た目は油が凄くて重そうに見えるのですが、ビックリするほど全く重くなくてペロッと完食。ランチには、坦々麺やエビマヨなどもあるのですが、結局麻婆豆腐を注文してしまう私。次は違うものを注文出来るよう頑張ります。
ランチで坦々麺と水餃子をいただきました。クチコミが良かったのでハードルを上げすぎたかな。坦々麺はごまとピーナッツの濃さと同時にかなり塩味が強く、水餃子も期待したほどの味ではありませんでした。2つ食べて充分。もちもちした皮とコシのある麺は美味しかったです。
名前 |
清福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-262-5053 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

岐阜市の四川料理店「清福(チンプー)」は、名鉄岐阜駅から徒歩約10分の場所にある人気の四川料理店です。特に麻婆豆腐や坦々麺が評判で、辛さと旨さが絶妙に調和した本格的な四川料理が楽しめます営業時間は月曜日から土曜日の11:30~13:30と17:30~21:00で、日曜日が定休日です。店内はカウンター席や座敷があり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができます。