懐かしい昭和の洋食屋、神保町でリベンジ!
キッチン グランの特徴
昭和感漂う小さな食堂で、懐かしの味を楽しめるお店です。
創業1960年の老舗として、心温まる定食が人気の洋食屋さんです。
メンチカツやしょうが焼きが味わえる、ボリューム満点のラインナップです。
ほぼ20年ぶりにランチをいただきました。ショーウィンドウを眺めて、もう少し昭和の小ぶりな盛り付けを想像していましたが、記憶違いなのか仕様が変わったのか、ボリューミーな盛り付けにプチ興奮状態に陥りました。これなら盛付はキッチン南海に引けを取らないレベル。しかも味噌汁付きですからね。逆に標準的なご飯の盛りは彼店の半分ほど。味の方は十分美味しいですし、行列を形成してまで彼店をチョイスする時間がない場合の選択肢として機能するでしょう。ただ、彼店が魅力的なのは相応の理由が浮き彫りになるのも事実で、付け合わせのスパゲティの質に雲泥の差、オープンキッチンの是非、高齢のマスターのワンオペと(次世代)複数スタッフのオペレーションにおける攻守の差、などを感じてしまいます。いずれ後継問題に直面する定めを背負っていると邪推しますので、久しぶりに往年の神保町の味を堪能できてよかったです。ありがとうございました。
4歳の息子とハンバーグをいただきました。昔ながらの定食屋さんでハンバーグ、生姜焼き、メンチカツから選べます。生姜焼きは赤身が多めのお肉ですが、ロース肉ほどではなく、甘さ控えめのタレはどんどんとキャベツも進んでしまいました。ハーバーグはふっくらしたタイプで息子も食べやすいタイプでした。ケチャップスパゲッティもついており、子どもも喜んで食べていました。天寿よも子供がお好きなようで色々と気を使っていただき、息子もグズらずに喜んでいただくことができました。
ずっと行ってみたくて前回土曜に意気込んで行ったら第2・4は休みらしくリベンジです。平日の13時半過ぎだからか店内は空いていましたが次から次へと出ていっては入ってくる。人気店。今回はメンチカツ&生姜焼合盛り定食。料理は基本作り置きで提供が早いってことでしたがメンチカツは揚げたて。生姜焼はいわゆる生姜焼とはまったく味付けが異なるので、普通の生姜焼を食べたくて行くとこれじゃない!ってなるかも。でも皆様言われている通り美味しかったです!誰かがケチャップ味と書いていたがそれはない気が…唐辛子がピリッといいアクセントでご飯に合う!メンチカツもアッツアツ!デミとの相性抜群です。店主さんはそこエアコン寒くない?とか意外と食べるね~と気さくに話しかけてくれて気分良く美味しく頂きました。6月1日から材料費の高騰で全品値上げだそうです。このご時世この価格でこのボリュームだから仕方ないですね。また行きたいです!
平日の開店時11:30にランチ訪問。ハンバーグ 生姜焼き 盛合せ¥900を頂きました。生姜焼きもハンバーグも大変美味しかったです。ハンバーグは大きくて挽肉の食感が良く、イイ感じで肉々しい。生姜焼きは味濃いめでご飯が進みます。付け合せのナポリタンも脇役ながら味付けがしっかりされており美味しい。豆腐の味噌汁は普通でした。※ライス少なめだと−50円※卓上にはソース、塩あり※2021定食部門 百名店★4.22022.3.29
平日のお昼に神保町の人気洋食屋さんへ行きました。開店と同時に入店しました。この界隈はお昼ごはんを食べに近くの各企業の方々がたくさん訪れるので、12:00以降になると外待ちの行列ができるほどです。いただいたのは生姜焼きメンチカツ盛り合わせ(850円)油っぽさはあまりなく、肉の食感がしっかりとしたメンチカツでした。メンチカツも生姜焼きも普通に美味しいです。
【創業1960年の老舗洋食店、優しい味で癒される定食】神保町から水道橋に向かって徒歩3分、白山通り沿いにある洋食店です。ハンバーグ、メンチカツ、生姜焼きを中心に単品、盛り合わせの定食となります。付け合わせのナポリタンはどの定食にも付いてきます。特に尖ったところはないのですが、懐かしい感じの味付けの中にしっかりした技を感じます。テイクアウトもあり、ふと食べたくなる味と料理でおすすめです。
メンチカツ・しょうが焼き盛り合わせ。香ばしく揚げられたメンチカツはufeff香辛料の風味と肉の旨みが楽しめて、まろやなか味付けのデミソースがよく合ってました。そして何より、柔らかめに炊かれたご飯が美味しくて、満足出来ます!
見た目は昭和感溢れる小さな食堂。メンチカツしょうが焼き盛り合わせを注文。ご飯、おかずとも中々のボリューム。メンチカツはジューシー。しょうが焼きは甘めの味付けでご飯が進みます。パワー系の洋食がお好きな方は是非!
平日ランチで入店。10席ほどのカウンター席のみ。店員さんは、経験豊富(高齢)な女性と白髪の男性でした。コロナ禍の為、店員さん、お客さん共にほぼ会話なし。店内BGMも無く、ゆったりしていました。田舎のお婆ちゃんの所で食事している様な気持ちになります。ハンバーグ定食(750円)を注文。中は、大きく切った玉ねぎが入っていて、味は薄くなく、濃くなく、ほどよい感じでした。別のメニューも是非食べてみたい。健康で永くこの店を続けて欲しい。
名前 |
キッチン グラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3262-2819 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昭和の遺物のような外観……店内もしかり。ザ·男の飯屋ですね。ミックス盛りもあるんですが、今回は生姜焼きのみにしてみました。提供は牛丼屋並に早いですが、その早さが味に直結していて、今回の生姜焼きに限ってはなんの変哲もないただの肉炒め。豚肉もただの小間切れ肉だもんね。やはりメインはハンバーグかメンチカツで、生姜焼きは付け合せなのかな?今度はハンバーグかメンチカツにしてみよう。