井の頭公園近くで新鮮生牡蠣。
オイスターラバーズの特徴
ハッピーアワーで生牡蠣二種類とドリンクが1000円、安く楽しめる。
仙台と岩手の生ガキが、絶妙な塩味で最高レベルの味わい。
クラムチャウダーなど多彩な牡蠣料理が堪能でき、満足感が高い。
カジュアルな雰囲気ですが、にぎやかすぎず、店員さんもみなさん感じがよかったです。平日19時までならハッピーアワーやってます。生牡蠣2個とドリンク一杯で1200円はお得!牡蠣のオーブン焼きも種類がたくさんありました。ちょっと牡蠣を食べに!という時に、気兼ねなく入れるすてきなお店でした🦪
井の頭公園そばの牡蠣が美味しいお店。客席は完全オープン・エアーとまでは言いませんがビニールカーテンで仕切られているだけ。小さなスペースのお店なのでいつも混んでます。予約をお勧めします。ハッピー・アワーでお得セットを頂きました。生牡蠣2個+600円以下のドリンク1杯で1100円平日と土日祝で時間が異なります。(昨年夏よりハッピー・アワーの時間が短くなってた)その日の仕入れによって牡蠣の産地が違います。フレッシュな生牡蠣は産地によって大きさも味も違うので結局、その日の数ヶ所の産地を全て食べてしまいます笑MENUはフード、ドリンクともに豊富です。生牡蠣も牡蠣燻製も牡蠣フライもクラムチャウダーもグラタンもどれも美味しいです。スタッフの方々はフレンドリーでいろいろ教えて下さいます。
吉祥寺はしご酒の1軒目はオイスターラバーズと言う魅力的な名前のオイスターバーにてサク飲みしてきました。16時〜19時はハッピーアワーで生牡蠣2個とドリンク1杯で1210円というメニューがあります。1杯目は生ビールと白ワインで乾杯!生牡蠣2個x2人分は大槌:岩手県&秀峰:北海道でした。このセットを3回利用して、白ワイン→ハイボールとドリンクを変えていただきました。生牡蠣のセットが3回とも同じだったのでちょっとくらい変化があれば嬉しかったかも。サクッといただき美味しくリーズナブルにご馳走様でした。
食べたメニュー◯本日の生牡蠣全部盛り室津(兵庫)、小長井(長崎)、五島列島(長崎)、津村(三重)、丸えもん(北海道)◯牡蠣のオーブン焼/カマンベール◯グリーンサラダ◯牡蠣フライ◯ホタテのアヒージョ◯ローストビーフ\u0026いぶりがっこ◯インカのめざめのフライドポテト.吉祥寺駅南口から徒歩約5~7分じぞうビルの1階にある2013年にオープンしたオイスターバーですオシャレな店内で明るいのスタッフの方々に活気があり楽しいお店です新鮮な生牡蠣の盛り合わせや焼き牡蠣、牡蠣フライなど牡蠣料理はもちろんホタテのアヒージョなど牡蠣以外の創作料理のメニューが充実してます。どの料理もとても美味しく頂きました中でもその日の厳選された日本全国の牡蠣5種類の生牡蠣の盛り合わせは味、ビジュアルともに圧巻です☺.また行きます。最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
色んな場所の牡蠣が楽しめるお店です。
ハッピーアワーでおまかせで牡蠣二種類とドリンク一杯1000円です。さくっと牡蠣を楽しめて良かったです。
今シーズン初めての生牡蠣でした。このお店だから、ではなく、牡蠣は美味しいですね。非常に普通のオイスターバーですね。私たちは初めてでしたが、まわりのお客さんは顔馴染みも多いのか店員さんの仲良さげに話していました。
死ぬ前に食べたいものランクに堂々ランクインな最高レベル。
生牡蠣サイコーでした!牡蠣の食べ比べが出来るのはかなり嬉しいです。産地によって味や香りの違いがはっきりわかります。その他の牡蠣料理も絶品です。牡蠣のオーブン焼きは色々な味が選べて楽しめます。カキフライも牡蠣のオーブン焼きも一貫から頼めるのがとても良いです。店主の方も優しい方でとても好感が持てました。料理や牡蠣の説明も丁寧にして頂きわかりやすくて良かったです。小さなアットホームなお店ですが活気があって雰囲気も良い感じでした。お客さんがひっきりなしに来ていたので、予約しないと難しそうですが、また行きたいと思うお店でした!
| 名前 |
オイスターラバーズ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0422-29-8563 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 17:00~0:00 [土日] 14:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
牡蠣が食べたくなったときはやっぱりここに行きたくなります。生牡蠣から牡蠣フライなどのアレンジ料理まで、どれも本当に美味しくて大満足です。個人的にはやっぱり生牡蠣が一番おすすめで、産地や味の違いについて店員さんが丁寧に説明してくれる時間もとても楽しいです。お店の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくり味わえるのが嬉しいポイント。和やかに美味しい牡蠣を食べたいときには、つい足を運びたくなるお店です。