世界一の四日市トンテキを満喫!
Graciaの特徴
洋食100名店に選ばれた、浅草橋の有名店です。
ボリュームたっぷりの四日市名物トンテキが自慢です。
関西弁のおもろいシェフが迎えてくれる楽しい雰囲気です。
四日市トンテキと牛すじビーフシチューを注文。どちらも驚くほど美味しい。オーナーさんは気さくで話も楽しく大満足でした。
【Gracia】(浅草橋)洋食100名店に選ばれたお店!トンテキや牡蠣ソテーでがっつり食べたいときに!ーーーーーーーーーーー地元の四日市とんてきも気になりつつ、お目当ては3月までの『牡蠣バターソテー』ぷっくり大きな牡蠣バターが5つも乗っていて、その大きさに驚き!ぷりっとしていて、ミルキーな味でおいしい🙆♀️サラダも山盛り!ご飯にお味噌汁、お新香も付いてきて、それぞれおかわりも自由!このお店、他のトンテキや大判焼肉定食なども大きくてボリューミー!ガッツリ食べたい気分の時におすすめ!お昼時に行くと、数人並ぶくらい。ーーーーーーーーーーーー。
ボリュームたっぷりの四日市名物トンテキ!浅草橋駅から徒歩4分、今回洋食百名店に初選出された「グラシア」を訪問。平日の開店直前に到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。四日市トンテキ(定食)1.400円を注文。ご飯、味噌汁、漬物付き、お代わり可。四日市名物のトンテキを食べるのは四日市のゴルフ場以来、5年ぶりです。10分くらいで提供されました。トンテキの肉はジューシー、脂は甘く、柔らかくて美味しいです。ソース、ニンニクの味付けで、ご飯が進みます。ご飯とキャベツをお代わりして満腹になりながら最後まで美味しく頂きました。
関西弁のおもろいシェフが居てます!楽しいです笑トンテキは三重や名古屋でも食べれないんじゃないかってくらいに分厚くて美味いです表面カリっ!肉柔らか〜!タレあっさりでうまー!蕪と大根の漬物も旨いし、味噌汁もいい!今日はホウレン草と玉葱でした米とキャベツも食べ放題です。
【コレが世界一のトンテキ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ライスおかわり必須】四日市トンテキ定食1400ワタシが食べた中で、世界一うまいトンテキだと思います。職場の先輩のススメで連れてきていただきました(゚∀゚)本当にありがとうございます!!いやーシビれましたまさかこんなに美味しいなんて…こんなに分厚くしっかりタレを絡め炒められているのに柔らかい豚ロース。まさに「飲めるトンテキ」。たっぷりお皿に溜まったタレは、色を見るからに濃そう…ところがドッコイ!!果汁系の甘味か?すごくマイルドなテイスト。しっかりキャベツに絡め食べる。タレを絡めたキャベツをオンザライスしてみてもうおおおおおおお(๑˃̵ᴗ˂̵)タレでいくらでもライスがたべれるぞ!!しかもライスおかわりは、まさかのサービス♡ヤバい。このタレ持って帰りたい(笑)ライスの炊き具合もお米ツヤツヤで一粒一粒立っている最高の仕上がり。人気店ですが並んででも食べたい。当たり前のようにリピート確定で、2021年のBest投稿も確定。マスターと、女性のスタッフのおもてなしも素晴らしく、居心地も抜群に良し。「お腹いっぱいになった?」マスターから一言。神様です。#イケピー新聞 #Retty柏会 #世界一うまいトンテキ。
家族でランチタイムに行き、四日市トンテキとハヤシライス、ハンバーグを頂きましたハヤシライスの上にのっていたお肉がたまらなく美味しく感動しました♪常連になりたくなるようなお店でした。
四日市トンテキ(1300円)をオーダー見た目とは裏腹にアッサリいただける味付け。マスターは優しい方で、上に対してはカットしてから提供するか聞いてくれます。映える写真集を望む人にはノーカットで!近くにあったら通いたいお店です。
今はランチ営業のみとのこと!人気の四日市トンテキをいただきました!お肉が柔らかく美味しかったです。他のメニューもとても美味しそうでした。ご飯とキャベツはおかわりできます。初来店だったのですが、初めてきてくれたからと煮込みもサービスしていただきました。マスターがおしゃべり好きで面白いです。
いつもこの店では四日市トンテキを頂きます。豚肉は驚くほどに柔らかく、ソースも美味しく、2枚食べたい衝動にかられます。経営されている夫婦お二人の人柄も大変よく、いつも気持ちよく食事を頂けます。
名前 |
Gracia |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3865-8966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ずっとずっと行きたかったお店。でもボリュームいっぱいで食べきれないかもと躊躇してた。友達から「マスターやさしいから相談して注文してみたら?」と背中をおされて初訪問。行ってよかった! ひとりで食べられる量にしてもらえたし、マスターもカウンターの向こうから気さくに声かけしてくださった。もちろん料理もおいしい。お肉が甘いの。それがトンテキのタレをまとって。ビール飲めたらなあ。ドア横に簡易スロープもあった。出入口には段差があったけど、車イスでも訪問できそう。ハートフルなお店だった。