崖とお地蔵様のパノラマ。
岩谷山瑞岩寺の特徴
崖の中に佇むお地蔵様が印象的なお寺です。
切り立った岩肌が美しく、癒しの空間を提供しています。
山の上のお堂から町を一望できる絶景スポットです。
崖の中にお地蔵様が佇んでます。境内全体がきれいに管理されてました。お地蔵さまのイラストがかわいらしい御朱印をいただきました。
切り立った岩肌と洞窟にお地蔵様がいらっしゃり名前の通りのお寺です、また山の上のお堂から町を一望できます。とても親切な住職様でした親切なご対応ありがとうございました。
ご住職様にはたいへんお世話になっています。
住職さんが親切に案内して下さいました。本堂に木造馬頭観音像があります。三面は邪気を祓う憤怒の形相で小井戸の観音堂にあったものです。
駅の線路🛤️反対側を歩いたら、瑞岩寺だった。まさに背面は岩山。2022年1月31日(月)に茂木町の街歩きで訪れた。
2020/2/29拝受 真言宗智山派。崖に石窟が掘られており山の上部には観音堂が建っています。関東百八地蔵尊霊場第44番札所の御朱印(子育延命地蔵尊)を頂きました。とてもお優しい御住職さまでした。有難う御座いました!
崖を背にしたお寺さんです。古くから地元を見守っています。
名前 |
岩谷山瑞岩寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-63-0840 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お寺の横をSLが走る寺。