神楽坂の魅力、エビスバーで満喫。
ポルタ神楽坂の特徴
神楽坂下に位置する飲食店が多くて便利です。
老舗洋食屋トレドで本格的な洋食が楽しめます。
揚げたての天ぷらが美味しい天丼てんやがあります。
おしゃれ目な居酒屋が何件か入った建物。入口が分かりにくく、この階段/エレベーターは○階に行けないというトラップがあるのが難点。
神楽坂下付近の飲食店が複数入った施設。サイゼリア、カレー屋、寿司屋、うどん屋がある。
地下にあるこの店はサイゼリアだけあって、わかものの大人数が結構いて、大声で喋ってる。駄目だな。
神楽坂にしては安いチェーンの飲食店があるので、一人のときに使います。理科大の裏なので、学生多い印象。
エビスバーに行きました。美味しいビールを飲めます。
様々なレストランがあって助かります。
神楽坂に行くときはほぼ訪問しています。近くに沢山スイーツ屋さんも沢山ありますので好みに応じて利用すれば良いかと。
飯田橋駅から近く,にぎわっている神楽坂のど真ん中にある.
神楽坂下にある老舗洋食屋「トレド」へ。開業して50年近くになるこの店は、数年前まで東京理科大の裏門前にある学生向け定食屋の面影を残していたが、再開発によって現在はおしゃれなビルの一角に。値段設定もかなり高めなのでもはや店内に学生の姿はなく、当時を懐かしむ、もしくはレトロな味付けを好む40~60代のおじさんたちで占められる。お店の名物メニューの一つがチキンカツ、カレー、ナポリタンが一つのプレートに載った「トルコライス」なのだが、それは食べ過ぎなのでナポリタン抜きのチキンカツカレーに。野菜たっぷりの甘味あるカレーを懐かしむ人も多いのかも。
| 名前 |
ポルタ神楽坂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山下本気うどん 神楽坂さん神楽坂の飯田橋寄り、坂の下の方に当店はあります。神楽坂駅からだと結構遠いです。神楽坂で予定があったので、ついでにいただきました。こちらのお店、芸人の方がやっているお店だそうで、クリームのうどんなど、かなり面白いメニューが盛りだくさんです。そんな中で今回注文したのはネギ塩だれ醤油バターうどん 840円温かいうどんに出汁醤油、上に刻みネギ塩、固形バターが乗っていて絡めていただきます。ネギが結構辛く、良く言えばバターのマイルドさとネギの辛みが良い感じでマッチしていますが、個人的には辛みの方がより感じられ、釜玉うどんにすれば良かったと思いました。店内にはそこまでお客さんがいなかったのと、店員さんは結構いましたが、注文を取りに来るのが遅く感じました。今度は違うものを頼んでみようと思います。ごちそうさまでした。山下本気うどん 神楽坂東京都新宿区神楽坂2‐6 PORTA神楽坂 1F営業時間全日:11:00~23:00(LO 22:30)日曜営業定休日無休。