デジタル作業もバッチリ、魅力的な作業場!
クリエーターズカフェ秋葉原制作所の特徴
漫画原稿デジタル化に対応する専門的な設備があります。
オンデマンドプリンターや電動裁断機が揃っていて魅力的です。
編集ソフトやパソコンが時間制で利用でき、作業が捗ります。
男性職員の方のミスが多いです。コピー機の不具合ならまだしも聞き間違いでミスされ、その上料金を取られるのは納得いきません。
名刺印刷に伺いましたが、データの持ち込み方法を聞かれ、すぐに対応してくれました。QRコードの位置や実際に読み込めるか等も試していただいた他、印刷の過程で汚れてしまった名刺は刷り直してくれる等、お値段もリーズナブルで素晴らしい対応でした。
日曜の早朝、平日の夕方に用紙、出力データ持ち込みで伺いました。決して高価ではなく丁寧かつ、迅速に対応いただきました。持ち込んだデータのチェックも行って頂き、こちらのサイズミスにも関わらず仕上がりサイズに修正して頂きました。次回以降もこちらを利用しようと思っております。
漫画原稿をデジタル化・デジタル作業をする時に使わせて頂いております。家にデジタル環境が整っていない身としては非常に有り難いお店でいつも助かっております。
いつもお世話になっております!同人物作ったり急な資料作る際はここがおすすめ!!
オンデマンドプリンターや電動裁断機などしっかりした機材が揃っているので、とても魅力的な作業場です。
同じデータでも他社で印刷したほうが明らかに色は綺麗です。しかし安くていいです。店員さんも親切。
久々に行ったら3階から2階に店舗が移動してた3階時代より部屋が広々でした。
時間制で編集ソフトを含めパソコンが利用できる。出力の際、持ち込み用紙の手差しについてスタッフに相談したところ、親身になって教えてくれた。スタッフと利用客の判別がつきにくいところがマイナス。腕章やエプロンなどで区別化するなどの工夫がほしい。
名前 |
クリエーターズカフェ秋葉原制作所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3255-0818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

事前にテンプレートを使って完成原稿を持ち込めば結構スムーズです。コミケ前には深夜営業もやっています。コミケシーズンの狙い目は終電から始発まで。この時間帯は割増無しの通常料金です。