サンドバットで新しい出会い!
大森ジムの特徴
アマチュア専門の清潔感あるボクシングジムです。
丁寧に0から教えてもらえる体験プログラムが人気です。
通りから見えるサンドバットとリングが目を引きます。
運動不足解消、ならびに格闘技が元々大好きで入会させて頂きました。プロが所属していないジムは珍しく、気を遣わずに、理論に沿った形で身体の使い方などを丁寧に指導して頂けます。スパーリングで顔をパンチを受けて頭痛がするようなことは一切なく、全て寸止めでやっているので仕事に支障をきたすこともありません。社会人が通うボクシングジムとしては最適な環境だと思います。
これまで少しだけ剣道や空手を習っていましたが、他にも格闘技を挑戦してみたいと思い体験させていただきました!一つひとつ丁寧に教えていただいた為、大変勉強になりましたし、これからも継続して習わせて頂きたいと思いその場で入会もさせて頂きました!ありがとうございました!
ダイエットを目的に入会してから、気づけば2年以上が経ちました。ジムの皆さんはいつも親切で丁寧にご指導くださるので、初心者の私でも楽しく安心して通い続けることができています。最近は週に3~4回通い、毎回新しい発見や挑戦があり、とても充実した時間を過ごしています。次回もまた新しい学びがあることを楽しみにしており、引き続きよろしくお願いします!
50代半ばでジムに入会しました。ボクシングは初めてで体力的な不安もありましたが、練習を通してスタッフの方々に無駄のない身体の使い方や呼吸方法、技術だけではなく仲間や相手へのリスペクトなど心身ともに様々なことを教えてもらっています。年齢も性別も様々なジムの仲間と練習でお互いを高めあえることができる素晴らしい環境だと思います。
格闘技未経験者です。指導者の方、会員の方々のお人柄や真面目さに惹かれ、体験した日に即日入会しました。ボクシングを通して人として大切なことを学べて、成長できるジムです。会員の方々がボクシングを学ぶ目的は人それぞれですが、ボクシングに真面目に向き合う人たちと お互いを尊重し合い、応援し、切磋琢磨し合えるような場所だと思います。こちらに入会してから、体調も考え方も良い方向に変わったことが沢山あります。このジムに出会えて良かったと心から思っています。
全くの初心者。体力作りのためにこちらのジムに、3年前、知人の薦めで入会しました。体験の時から、キチンと理論的に教えていただきました。また、先輩会員の方からの指導もありましたが、決して体育会系ではなく大人のクラブという感じです。後から知ったのですが、プロのジムでは初心者に、キチンとしたカリキュラムを持って指導するところはないとのこと。驚きでした。東京、否、日本でも稀有なボクシングジムだと思います。今では、おかげさまで持病も快復し、トレーナーや会員の方々と、年代を越えて家庭的お付き合いもさせていただいております。
海外でムエタイをしていましたが、帰国を機にボクシングに転向しました。ムエタイ時代の戦績1勝7敗の弱小ファイターです。色々ジムを回りましたが、ここまで丁寧に教えてくださるトレーナー、ジムはないと思います。周辺にプロジムは多いですが、アマチュア特化し、トレーニング内容のみならず、足運びまで細やかに教えてくれる所はありませんでした。ボクササイズとは異なり、本格的なボクシングを学べる数少ないジムです。ジムによっては、プロ志望や金の卵的な才能ある人材以外は、コーチがミットすら持ってくれません。低評価星1をつけている方の意見はまったくもって意味不明です。自分の思い通りにいかないと文句を言うという。これは自分の弱さの裏返しかと。社会で渡り合っていけるんでしょうか。格闘技は地道な努力、真摯な姿勢が大事と断言できます。上には上がいます。私はその事実を受け入れていますし、それでもかまいませんので、練習します。年齢的に大きな試合には出られないし、プロになれなくても、です。その代わり、後輩、初心者にはできるだけ自分の経験を教えて、成長するのを見ることを楽しんでいます。私はムエタイ、ボクシングと、何度も痛い目にあい、負けています。でも、その都度対戦者、先輩、同僚、コーチに励まされ、何度も立ち上がって次の目標に向けて反省して、練習再開しています。このことは、すべてに通じると思いますが、学ぶことの最大の魅力です。ボクシングは、天賦の才含め、非常に難しい格闘技です。それだけに、練習・習得することに熱中します。#1ルールを守り、相手を敬う・礼儀(練習・試合相手は最大の先生)#2謙虚な姿勢(相手・先輩らから学ぶ)#3負けを認める=Good Loser(自己分析による、弱点克服)この3つを守るところに成長があります。これは社会人になっても重要なことで、再度気づかせてもらいました。自分の成長が少しでも感じられた時の感動を持つ気持ちは、常に持っておきたいものです。
何か新しいスポーツを始めたくて体験。初心者ですが丁寧に教えて下さり、また、会員さん同士の楽しそうな雰囲気に惹かれ入会しました。分からないことも聞きやすく、皆さん親切に教えてくださるので楽しく通えています。ボクシング技術はもちろんですが、礼儀や学ぶ姿勢など人として成長させて頂くことも多く、大人になっても学ばせて頂くことが嬉しい経験です。社会人になっても青春をできるとは思っていませんでした。感謝です。
アマチュア専門の清潔感あるジムです。文字通り老若男女が和気藹々で練習しています。もちろん黙々と練習することもできますし積極性にも応えてくれます。
| 名前 |
大森ジム |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5397-6210 |
| 営業時間 |
[水木金] 16:00~21:00 [土日] 11:00~17:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目15−7 白鳳ビル 1F 大森ジム 所在施設: |
周辺のオススメ
早いもので入会して8ヶ月が経ちました。1年半ほど前に医者から典型的な隠れ肥満だと診断され、この脂肪をなんとか落としたかったのと、終活の1つとしてボクシングを経験するため入会しました。隠れ肥満解消の効果は絶大で、3ヶ月ほどで脂肪肝は解消、内臓脂肪もギリ正常範囲になりました。びっくりです。ジムの皆さんは年齢、性別も様々ですが、良識のある方ばかりです。殴り合いはないので社会人には安心ですし、ボクシングを理論的に教えていただけるので技術屋の自分にはとても興味深く練習できます。ボクシングは思ってる以上に理知的で、奥が深く、そして何より楽しいです。それと、今までできなかったことがちょっとでもできるようになることの嬉しさを(この歳で)味わえるのもこのジムのおかげだと感じています。ボクシング、昔からやってみたかったんだよなぁって人やダイエットが目的な人にぴったりの場所だと思います。