大切な家族を愛を込めてお見送り。
ペット火葬の常憲社の特徴
愛するペットを見送る際に、心温まる丁寧な対応をしてくれるのが特徴です。
豊富な経験をもとに、萩原さんが親身に寄り添ってくれる安心感があります。
大切な家族を送るための、信頼できる火葬サービスとして評価されています。
初めて育てたペットの初めての死でした。夜中に電話したのに、何もわからない私に、とても親切、丁寧に対応して下さいました。お骨も綺麗な形で持って来ていただき、説明も優しくしてもらいました。最後の最後に、気持ちよく終われたのは何よりの慰めでした。本当にありがとうございました。
先週、慢性腎臓病で旅立った16歳の愛猫の火葬をお願いしました。実は16年前と2年前にも、先々代、先代の猫をお願いし、3回目でした。猫との別れはいっしょに暮らし始めたときからわかっていることですが、やはり看取りは辛く、疲労困憊で気力も尽きているときに、猫たちをとても大事に扱ってくださるこちらにお願いできてありがたいです。
うちの子の火葬はいつもここと決めており、数年前からお世話になっております。先日も慢性腎臓病を患った保護猫の火葬をお願いしました。自宅まで迎えに来て頂き、翌日戻ってきたお骨を拾い骨壷に納めました。お骨の状態で生活環境や性格まで当ててしまう知識に驚きました。サービスや説明も丁寧・親切でまたお願いしたいと思います。
一昨日の夜間に電話し、事情を伝えた上で予約取らせていただきました。遅い時間にも関わらず丁寧にご対応いただきました。本日火葬や自宅でのお骨上げをさせていただきました。お骨上げ時に、火葬時のお話を聞かせてくれたりお骨の説明を丁寧に詳しくしてくださって、うちの子がすぐ側にいるように感じました。萩原さん一緒に見送りをしていただき、虹の橋に辿り着くようにお手伝いいただきありがとうございました。
先日6度目の利用をさせて頂きました。いつも親身に寄り添って頂き、安心して送迎をお任せしています。今回は頭の骨の形がきれいに残っていて嬉しかったです。骨上げの際はとてもお気を遣われたかと思います。大変感謝しております。どうも有難うございました。
本日、大変お世話になりました。説明も懇切丁寧で分かりやすく、優しいお人柄がよく分かり安心してお任せする事が出来ました。
本日萩原さんに火葬していただきました。すごく綺麗な状態で理想通りの収骨をしていただきました。またいつか火葬する際は萩原さんにお願いしたいと思っています(*^_^*)なにが原因でなども教えてくださり、とても丁寧に対応していただきました。本当にありがとうございました!!
2022年7月31日、とても可愛がっていたフェレット(8歳5ヶ月)で、萩原さんに大変お世話になりました。大切な家族なので、しっかり対応してくれるところを色々探してましたが、悲しみと不安でいっぱいの中、義理の妹が「とても良くしてもらったよ」と教えてくれて、常憲社さんに決めました。慣れた我が家で収骨できて、可愛い小さな牙など骨を見た時、間違いなく、うちの子だ😢✨と思えたし、萩原さんが丁寧に説明してくださって安心しました😊そして、もう一匹の子抱っこしてくれて本当に動物好きな優しい方なんだなぁと感じました😊もし、誰か同じように困っていたら常憲社さんを教えてあげようと思いました☺️萩原さん、ありがとうございました🙇
今日ハムスターを亡くしました。電話したら本日火葬していただけるとの事でお願いしました。綺麗にお骨が戻ってきて、よかったです。綺麗なカプセルにも入れて貰ってハムちゃんも喜んでます。萩原さん優しく丁寧に対応して貰ってありがとうございました。お聞きしたいこともあって、紙位牌の名前の上に「愛友〇〇」って書いてあって、愛友ってどんな意味なのか聞きたくて、お返事頂けたら嬉しいです。
| 名前 |
ペット火葬の常憲社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5663-7122 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
先週、2025年9月5日愛猫が18年3ヶ月の猫生を終え天国へ旅立ちました。関節炎と慢性腎不全で寝たきりになってから、たった2週間のことでした。飼い主としては、もっともっと看病、介護をして少しでも長く一緒にいたかったですが、愛猫にとっては苦痛から解放されて良かったのだと今は思います。もう18年前になりますが、愛猫のお兄ちゃん猫の葬儀から納骨までをしていただいた常憲社の萩原さんに今回も火葬からお骨上げまでしていただけるとのことで、安心して預けることができました。お骨の説明も分かりやすく、お骨が入ったキーホルダーは愛猫と一緒にいられる気がして喪失感で一杯の心が少し安らぎます。今頃、昔のように兄姉妹猫たちと、元気に走り回っているかな?本当にありがとう御座いました。