牛込神楽坂で味わう、200円のこだわりコーヒー。
神楽坂の小さなコーヒー焙煎店ボルカンの特徴
牛込神楽坂の路地裏に位置する、歴史あるコーヒー店です。
自家焙煎のこだわりコーヒーが200円から楽しめます。
テラス席でのリラックスタイム、良質なコーヒーが堪能できます。
クリスマスシーズンで日曜日もオープンしていたので、久しぶりに寄ることができました。わたしの定番、深煎りのボルカンアスール、スプレモ中煎りをひいてもらいつつ、店内でホットコーヒーをいただきました。安くてほんとうにおいしい。会社の近くにあれば、毎日テイクアウトするのに、と思った日々を思い出しました。このときは400グラム購入で200グラムがついてくるという、太っ腹期間中でした。モーニングブレンドを選び、さっそくカフェオレにして飲んでみたところ、ほんとうにおいしい(おいしいしか言っていない…)☕スタンプカードも再発行してもらったので、飲みきったらまた買いにいこうと思います。
20年以上続いているお店だそうです。最初に買付のため赴いてそれ以来買付しているのがコスタリカ何だそうです。イートイン、テイクアウトで1杯320円はお得です。他にも10種類ほどの豆が揃っています。
路地裏にある牛込神楽坂のローカルなコーヒー屋さん。そんなに目立たないお店なのにいつもお客さんがいるので気になってました。気になりつついつも素通りしてましたが、いざ訪問。コーヒーをテイクアウトしてみました。一杯200円というお手頃な価格。ついでにクッキーも購入。手作りみたいです。イートインスペースもあります。テラス席では喫煙もできます。ゆったりした時間が流れていて、地元の人たちの憩いの場って感じです。牛込神楽坂付近でランチ後にちょっとコーヒーでもって時におすすめです。ごちそうさまでした。
コーヒーの満足度は言わずもがなです。用途にもよるかと思いますが、私のように、向かいのお店のテイクアウトの順番待ちには最適な場所。テラス席で美味しいコーヒー飲みながらほっこりできます☕️💓
コロナで在宅が多くなり、散歩が趣味になったところ、路地裏のこちらのお店を発見しました。ちょうどお昼時、お店前にはテイクアウトのコーヒーを持って歩く方々、コーヒー豆のいい香りにつられて一番人気のボルカン・アスール中煎りを購入しました。一番驚いたのは豆の新鮮さ。お湯を注ぐとモコモコときれいに膨らみます。焙煎店でもここまで膨らむことはなかなかない経験でした。それ以来何度か購入してますが、毎回きれいに膨らんでます。なにより、お値段もこのてのお店ではかなり安い方かと。ボルカン・アスールは100gで425円、他のストレート豆も550円〜で、100gからでも購入可能です。さて、次は何を買おうかな。
安くて美味しいコーヒーが飲めます。お昼過ぎにテラス席に行くと夕日がぽかぽかと気持ちが良いです。
200円のコーヒー安くて美味しい💕テラス席で頂くのもいいけど、コーヒー豆を購入して自宅でっていう方がいいかな。
200円でコーヒーが飲めるのでふらっと立ち寄ったのですが、飲んでびっくり!スタバよりもずっと美味い。日替わりコーヒーMを頼んだ。グアテマラの豆の日だった。ボルカンブレンドはコスタリカの豆だそうだ。神楽坂に来たときの楽しみができた。
自家焙煎でこだわりのコーヒーをいただけます。キャッシュレスにも対応。アイスコーヒー250円でした。
| 名前 |
神楽坂の小さなコーヒー焙煎店ボルカン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3260-4588 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~19:00 [土] 10:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
安くて美味しい、地域密着なコーヒーロースター。煎りたての豆だけでなく、ドリップしたコーヒーも購入できます。ちょっとしたイートインスペースもあり、コーヒー片手に休憩できます。