水道橋駅近!
藤井屋の特徴
水道橋駅から徒歩わずか3分、気軽に立ち寄れる餃子専門店です。
餃子全品盛りセットは880円、コストパフォーマンスが非常に優れています!
具材が詰まったボリューム満点の餃子を多彩に楽しむ事ができます。
本格的なのに安い! 大満足の餃子全品盛合せ定食以前にTikTokで見かけて保存してあったお店です。私は「餃子全品盛合せ定食」(税込880円) を注文。こちらのメニューは、焼き餃子の全メニューが食べられるようです。(元祖餃子、バリバリ餃子、黒豚餃子、エビニラ餃子の4種。水餃子やスープ水餃子は含まず。)8分ほどで料理が出てきました。餃子は、受け取った瞬間「おぉ!」ってなる量ですね。880円なのに、餃子はたっぷり。何より、餃子そのものが美味しいです。中華独特の香辛料の味がします。こんなに美味しいのに880円だなんて。エビニラ餃子のエビはぷりぷりでした。スープは、本格中華で出てくる薄味のスープでした。醤油ラーメンのスープではありません。タレは、通常の「醤油+お酢+ラー油」に加え、瓶詰めにされた2種類が卓上に置かれています。瓶に書かれた文字は滲んでしまって判読できず。美味しかったです! ご馳走様でした。
今回行ったのは水道橋の【藤井屋】水道橋駅から歩いて3分にある藤井屋というお店!!ここは歴史のあるお店で数々の有名人のサインでいっぱい!さらにここの定食は全てコスパやばすぎる!!今回注文したのは餃子全品盛り合わせ定食!王道の餃子にエバニラ餃子、黒豚餃子が計13個の餃子がぎっしり!!さらにご飯も2回までおわかりできます!!皆さん是非行ってみてねー!
ランチがお得です。餃子全品盛合せ定食が880円しかもごはん2杯までおかわり無料このボリュームで880円はお得すぎます。注文受けてから焼くので出来立てのあつあつです。どの餃子も美味しかった。PayPay使えます。
Uber eatsで「餃子の盛り合わせ」を注文。お箸、餃子のタレが2袋ついてきて便利でした。餃子はたくさん入っていて重なってる部分もありましたが、揚げ焼きっぽく焼かれているので、デリバリーとはいえ、パリッと感もそれなりに楽しめ嬉しかったです。個人的にはシソや生姜の入ったセットもぜひ作っていただきたいです笑以下写真左から順に↓・黒豚餃子ででん!とひとまわり大きいビッグサイズ。あんもお肉多めで食べ応えあり。・パリパリ餃子薄皮の棒餃子で、鉄板にあたる表面積が大きい分、パリッとしてます。餡は元祖餃子と似てますがこちらの方があっさりめ。・元祖餃子こちらは一般的な形状。皮は厚めでむちむち。餡もたっぷり入ってます。にんにくはそんなに主張してきません。・海老ニラ餃子丸い形で中にはぷりぷりの海老とニラがぎっしり!良い意味でニラ臭がすごいです笑。
『餃子専門店 藤井屋』水道橋駅近くの餃子屋さん🥟🥟🥟「餃子全品盛り」ランチが超最高ーーーーー‼︎‼︎‼︎黒豚餃子×3、バリバリ餃子×4、元祖餃子×4、エビニラ餃子×2の餃子13コとご飯とス-プのセットがなんと880円で食べれて超ーお得‼︎しかもライスは2回までおかわりOK😆😆😆具材がギュッと詰まったボリュ-ム満点でパリッとフワッとしてるいろんな餃子を楽しめるおすすめなお店です👍ビール片手に食べれたら最高なんでしょうが、アルコ-ル提供はありません🙅♂️解禁後は、もう一度行きたいお店でした‼︎
餃子は基本エビ以外は肉肉しい感じの肉餃子です。好みの問題ですが野菜系の餃子が好きな方にはあまり向かないかもしれません。基本何でも無難にいただけます。今回はコロナ禍宣言中お持ち帰りでいただきましたが普段は遅い時間も割と混雑してます。
餃子以外も美味しいですよーーー。
近くで社外研修を受けランチに訪問。エビニラ餃子定食を頼んだが味もボリュームも立派! キムチもついてくる。店内喫煙可なので愛煙家には嬉しい。
店員の感じがよく、接客も適切、迅速だった。
名前 |
藤井屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3239-8295 |
住所 |
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目21−11 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人間ドックの後に毎回立ち寄るのは、午後までメシ抜きの物凄い空腹感を癒やしてくれる藤井屋です。メインの餃子は全品盛り合わせにして、ご飯はチャーハン、普通のライスなどその場の気分で頼みます。なんと言っても、餃子はしっかりした皮の中の餡がジューシーかつ旨味たっぷりで、空きっ腹には応えられない美味しさです。年に一度程度しか食べるチャンスがありませんが、水道橋駅に降り立つと何故か必ずリピートしたくなるのは不思議です。