浅草橋で岩中豚が絶品!
とんかつ檍 浅草橋店の特徴
浅草橋にて岩中豚使用のとんかつを提供しています。
濃厚な味噌汁が食べ応えのある美味しさです。
テイクアウトも可能で、全メニュー持ち帰りできます。
蒲田で有名なとんかつ屋さんの浅草橋店です。日曜のランチ時を逃して彷徨っている時に発見し、こちらは15時ラストオーダー(15:30閉店)ということで滑り込みセーフ。早速上ロースカツ定食をオーダーしました。1500円ですが、この上ロースは200グラムあるため、通常のとんかつ屋さんが120〜150グラムが大半と考えればお得な値段かもしれません。厚めのお肉なので揚げ時間も少々かかります。程なくして提供されるとまず「ぶ厚っ」と驚き。これが最小サイズ(?)とは凄いですね。お肉はよくある「箸で切れる」とかの柔らか系ではなく、程よい歯ごたえがあり、衣だけでなく、肉までサクっと噛み切れる感じです。基本は岩塩でいただくのを売りにされれいるようで、塩とんかつ美味しかったです。だいぶ満腹で、閉店前にきちんと退店させていただきました。リブロースカツなども食べてみたいですね。
大好きな檍!!美味しいのはもちろん分かった上で訪問するので味も分かっているだけあってかなりの安心感です。今回は浅草橋店に行って来ました。秋葉原駅から歩いても10分くらいの場所です。休日の18時過ぎにお伺いしましたが並ぶ事なくすんなり入れてラッキー◎お店の中はほとんどカウンター席で手前に4人掛けのテーブル席が一つある感じ。店内に入ったらまず券売機で店内か弁当かを選んでお支払いするタイプ。食券を出して10分ほどで出てきました。頂いたのはヒレカツ定食 170g 1800円最近は調味料をいくつも並べずに一番大好きなナマック岩塩一択。とんかつソースちょっとつけてナマック岩塩をつけてちょっぴり辛子をつけて食べる流れがほとんど。ナマック岩塩の香り高き風味が鼻全体に広がって美味しい!!柔らかいヒレカツに岩塩の味がしっかり染み渡って絶品です。お味噌汁の白味噌だけど味はしっかりまろやかで濃厚な感じもたまりません。トータルで大満足になれる檍!ご馳走さまでしたー!!
とんかつ檍(あおき)といえば豚肉は林SPFなんですけど、浅草橋店は岩中豚使用なのが特徴です。肉は違えど、美味しさや満足度は他の店舗と変わりません。とんかつはソースで食べるものだと思ってましたが、檍の登場により、脂が美味しいなら塩で食べるという文化が根付いたと思います。相変わらず肉汁で溢れる素晴らしいとんかつでした。カラシをソースに溶かして食べるのも好きです。
初訪問しました。蒲田の有名店ということで期待して訪問しました。上ロース定食を注文しました。着丼まで15分程か。カツは柔らかく美味しいです。林というブランド豚を使用してるようです。キャベツ、ライス、豚汁のおかわりは有料になります。ライス、キャベツがやや少ないので若い男性は物足りないと思います。店員さんの対応は良く声が出ていていいのですが、若い男性店員が退店時の席清掃で椅子を思いっきり奥に入れるため隣席までその振動が伝わり雑な印象を受けました。とんかつは揚げ方に繊細さが求められるためやや気になりました。
お昼時を避けて行ったので空いていました。ヒレカツ定食を注文して、茎ワサビをカツに乗せていただきました。茎ワサビがとても合って美味しかったです。
浅草橋にある評判のとんかつ店「檍」こんなにうまいとんかつをこんな価格で提供できるなんて…岩手県産の岩中豚は柔らかく旨味があって激うまです。茎わさびに醤油を垂らしていただきます。ヒマラヤ岩塩とも相性が良いです。
絶品のランチ☆マイとんかつ革命☆こんなに美味しいとんかつ定食を食べたのは、人生で初めてです本当に美味しい至福の時間でしたありがとう、檍さん◆お肉・とにかくやわらかい食感・ピンク色の断面、絶品なり・脂身と赤身が直線的に色分けされていました、すごいです◆塩・3種類の塩が置かれていました・おすすめ通り、塩でいただきました・私はグルメではありませんが、素材の味にうなりました◆味噌汁・まるでシチューを食べているような濃厚な味!うまいっ!・豚汁でしょうか、入っているお肉のレベルが半端ないです!・単品で販売できるレベルかと思いました、、◆つけあわせ・キャベツもレモンもお新香も鮮度良いです◆時間・揚げるのに時間がかかります・なぜなら、揚げた直後にはすぐに出さずに、頃合いを見計らって提供してくれるからです・専属?の揚げ職人さん風の方がしっかり仕事しています◆カウンター席・店員さんの目の前で食べるのはとても緊張します・テーブル席でゆっくりと食べれたら、なお最高です♪◆コスパ・ランチで税込み@1200-!!!・内容を考えると確実にお値段以上かと思いました・企業努力の結晶ですね(^^)◆総評・町のとんかつ屋さんプラスアルファを想像しておりましたが、予想を遥かに越えるうまさ。正直、感動しました。・ぜひ、また訪問したいです。
旨いとんかつ屋があると聞き伺ってみました。特ロースとご飯大盛の食券を買い席に着くと分厚い肉を油に投入!うぉーっとテンション上がります連れが頼んだ上ロースも美味しかったですが、個人的には肉の食感やキメ細かさ、質の良い脂のノリなど特ロースに軍配。好みに分かれると思いますが〜ただ、特ロースは300gと量が多いので女子にはキツイのかなぁー浅草橋から少し遠く立地は良いとは言えませんが店内はお客さんですぐ埋まり、テイクアウトなどの注文がガンガン鳴ってましたね食べたら人気の理由が分かりますよ。
とんかつ檍@野むら隣(浅草橋五丁目) かつカレーが好きなもので濃ゆいお汁と太麺が美味しい銘路麺店「野むら」いつものようにきつねそばをいただきに行くと何やら新しいお店が以前銀座でお伺いした檍の支店が誕生しておりました日を改めてお伺いすると14時も廻っているのに店内ほぼ満席人気の程が窺えます長いカウンターと四人掛けが一卓油まみれになっていない磨き上げられた厨房内が印象的銀座には無かったカツカレーが!!一も二もなくこれに決定好きなんですよね~カツカレー一粒で二度美味しい素晴らしい食べ物(笑)さて登場はこちら~~♪カツの厚みが凄い!カツカレーは薄いとんかつの方が好みなのですがここまで突き抜けていると素晴らしいです先ずは何も付けずにそのまま肉の味わいがしっかりしてそのあとに脂の甘味がじゅわぁぁぁ三種類ある塩を付けると肉も甘味が更に引き立ちますカレーもなかなかスパイシーで香りの余韻が複雑単体でいただいてもかなりのレベルカツとカレーを合わせる時はソースが良い橋渡し役フルーティな甘味が冴え渡るふぅ~~~美味しかったなぁ!とんかつが主役のカツカレー食べたくなったらここに決まりですね!!
名前 |
とんかつ檍 浅草橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5820-1011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

上ロースかつ定食(1500円)を頂きました。土曜日の昼13時頃にお伺いし、すぐに座れましたが退店するまでお客さんはひっきりなしに来ており、時折待ちもありました。かつは厚みがあり、柔らかくとてもジューシーな仕上がりでした。複数の塩があり食べ比べをしながら味わうことが出来ます。具沢山の豚汁もついており、味、ボリュームともに満足出来ました。限定のささみかつも食べてみたいと思いました。