安心感のある、絶品鴨汁そば。
さらしな總本店中野南口店の特徴
喉ごしのよい蕎麦と、落ち着いた古民家風の店内が魅力的です。
法要の会食でも利用できる、幅広いメニューが揃っています。
本格手打蕎麦が千円未満で楽しめる、コスパの良いお店です。
メニューに書かれていた甘味の絵がとても可愛らしくて素敵でした(写真撮り忘れ💦)天ぷらがサクサクで美味しかったです。
友達と一緒にお蕎麦ランチを楽しんできました。いやー、なんと言ってもさすが創業からの歴史を感じさせる老舗だけあって、雰囲気からして違いますね。店内は落ち着いた和の空間で、木の暖かな風合いがなんとも心地いいんです。最初に注文したのは定番のざるそば。麺がほどよい細さで、すすった瞬間に広がる香りがたまらない!お蕎麦本来の香りをしっかり楽しめるので、蕎麦好きにはたまらない逸品です。おつゆも上品な味わいで、しょっぱすぎず、でもしっかりとしたコクがあり、飽きのこない美味しさでした。友達は天ぷら蕎麦を選んでいて、これまた大正解。天ぷらの衣がサクッと軽く、油っこさが全然なくて驚きました。海老天もぷりぷりで、食べごたえ抜群。しかも、天ぷらと蕎麦を一緒に食べても重たくならず、最後まで美味しくいただけました。全体的にサービスもすごく丁寧で、スタッフの方々がにこやかに迎えてくれるのが印象的。忙しいランチタイムでも適度に放っておいてくれるので、ゆっくり会話を楽しめました。もちろん、お値段はちょっと高めですが、このクオリティーを考えると納得の価格。なんというか、ちょっと特別な日に訪れたくなる、そんな場所です。友達とも、「また絶対来ようね」って話で盛り上がりました。お蕎麦好きさんなら、一度は訪れてみる価値アリですよ!
日曜日14時、数年振り4度目の訪問。このお店は自分が小さい頃からあるなぁ。入店、先客6名。『さらしな大盛り』と、温かい『卓袱そば』を注文。さらしなは正に真っ白、うまいはうまいが、余りにそば気がなくなるから、今度は二八がいいか笑卓袱そばは、椎茸、かまぼこ、卵焼き、ほうれん草、筍、鶏肉、三つ葉、昆布と沢山の具材が乗っている、優しいお雑煮のようなそば。ホッコリできました、ご馳走〜♪
相変わらずおいしくいただきました。私はいつも蕎麦御膳(1
緊急事態宣言下なのに、珍しくお客が来たわ。的な店員の愛想に若干引っ掛かりを感じつつ、(私の思い過ごしならゴメンなさい)田舎、レモン切り、抹茶切りの3色を頼む。14時だったが、酒は出さないとのこと。田舎蕎麦、抹茶切りはもっと香ってもいいと思う。レモン切りは初めて食べたが、爽やかさとモチモチさが良かった。これの大盛りを頼めばよかったか。つゆは更科向けか、かなり甘めだった。店内は蕎麦打ち台もあり、ちょうど打っているところも見ることができた。自分でもそばを打つので、非常にその所作は、興味深かった。
蕎麦湯割りとお蕎麦が食べたくて行きました。卵焼き美味しいです。蕎麦湯はポットで出して頂けるので熱いままで割れます。二階の席はまったり呑める落ち着いた感じです。お蕎麦の種類が色々あるので次回は変わり蕎麦も試したいです。支払いは現金のみのようです。
喉ごしのよい蕎麦で、美味しい。食が大きい人は、大盛が良いかと思います。鴨汁をいだだきましたが、いやぁ~、絶品!鴨も最高に美味しくて、蕎麦湯をいれずに飲んじゃいました(笑)
以前より利用していましたが、今回は法要の会食で利用。初めてこちらでコース「蕎麦尽くし」を頂きました。女性陣には食べ切れないほどのボリュームで、お酒は東京の地酒「澤乃井」を冷やで堪能し、満足〜、、、ご馳走様でした♬
昼は胡麻だれつけそばを美味しくいただき、おつまみのメニューも気になり同じ日に夜も行きました。イチヂクの味噌焼き、気になっていた新玉ねぎまるごと蒸し焼きとても美味しくて季節の野菜の天ぷらはさくさくです!締めのおろしそばはボリュームありましたが、サッパリなのでつるっとたいらげました!今回は日本酒も合ってグイグイ進んでしまいました。また行きたいです。
| 名前 |
さらしな總本店中野南口店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3380-4828 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
リピートしているお気に入りのお蕎麦屋さんです。こちらの名物は「変わりそば」で、月替わりで異なる味を楽しめるのが魅力です。季節ごとに通って、様々な味を制覇したいと思っています。今回私は天ぷらそば(1,900円)を注文しました。プリプリのエビが2本入った贅沢な一杯で、サクサクの天ぷらとコシのあるお蕎麦の組み合わせが絶品でした。お出汁も上品な味わいで、最後まで美味しくいただけました。店内は1階と2階があり、ゆったりとした空間ですが、2階への階段がやや急勾配のため、足腰に不安のある方は1階席をおすすめします。月替わりの変わりそばを楽しみに、また必ず伺います。