レーズンたっぷりのぶどうパン!
ボワ・ド・ブローニュの特徴
昔ながらの懐かしい雰囲気のパン屋さんです。
ぶどうパンはレーズンたっぷりで名物として有名です。
マツコの知らない世界で紹介されたクリームパンが人気です。
浅草橋駅から徒歩数分、落ち着いた通り沿いに佇む「BOIS DE BOULOGNE(ボワドブローニュ)」。フランスで修行を積んだシェフが手掛ける、クラシックで本格派のパンが揃う名店です。中でも驚かされるのが惣菜パンの充実ぶり。店内には常時10種類以上の惣菜パンが並び、どれも具材がたっぷりで手間のかかった逸品ばかり。看板商品の「牛ほほ肉の赤ワイン煮込みのパン」は、ホロホロに煮込まれたお肉と香ばしいパンの相性が抜群で、まるでビストロ料理のよう。ラタトゥイユ、バジルチキン、サーモンのキッシュ、クロックムッシュなど、どれもワインと合わせたくなるクオリティ。もちろん、バゲットやカンパーニュ、クロワッサンといった定番のハード系・ヴィエノワズリーも完成度が高く、朝食にもぴったり。惣菜パン好きも、ハードパン派も大満足できる浅草橋のパン屋さん。イートインはありませんが、テイクアウトして公園やおうちでゆっくり楽しむのがおすすめです。また行きたくなる、そんなお店です。
店舗情報↓----------------------------------------------【店名】ボワ・ド・ブローニュ【営業時間】[月〜金]7:30〜17:00[土]9:00〜14:00定休日:日・祝【アクセス】JR総武線 浅草橋駅より徒歩8分JR総武線 秋葉原駅昭和通り口より徒歩10分【予算】〜1,000円/人【食べログ評価(投稿日時点)】⭐️3.32----------------------------------------------☆オススメポイント☆①懐かしさを感じるパンを買える街のパン屋さん②惣菜系から菓子系まで幅広いラインナップ【1〜2枚目】「チーズトライアングル(210円)」チーズトライアングルとはクリームチーズを食パンで挟んで、さらにその上からダマンドでサンドする菓子パン。甘みのあるクッキー生地とサクッとした食パン、そしてやや塩味のあるクリームチーズが相性抜群。素朴な味わいに気持ちが穏やかになる菓子パンだった。【3〜4枚目】「エビカツドッグ(260円)」昔懐かしのエビカツドッグ。コッペパンにぎっしりと具が詰まっており、ボリューム満点。エビカツは決してシナっとした衣だが、これがまたいい。そして美味しかったのは自家製のタルタルソース。卵の感じが程よく残っており、胡椒がしっかりと効いていてアクセントになっていた。【5〜6枚目】「えんばん(210円)」クッキー生地のパンの中にブロックチョコレートを挟んだ菓子パン。まるで見た目はUFOのような面白い形のパン。サクッとした生地と中の固めのチョコレートが食感を楽しませてくれる。【まとめ】秋葉原駅と浅草橋駅のちょうど間くらいにある町のパン屋さんのこちら。店内は惣菜系から菓子系まで幅広いラインナップで、毎日来ても飽きなさそうな豊富な種類があった。またサンドイッチ系も豊富で、学生の頃を思い出すようなコッペパンに挟んだタイプもたくさんあった。普段使いしたいパン屋さんである。
昼時は近くの会社員が男女問わず、引っ切り無しに買いに来る。人気店のようです。パン2〜3個であれば、有料レジ袋でなく、無料のビニール袋に入れてくれるのて有難い。パン屋に寄れば必ず買うクリームパンを買った、クリームはしっかりと作られていて、パンも美味しかった。食パンも美味しかった。
昔ながらのパン屋さんといった風貌、味、価格。惣菜パンはボリュームもある。特別感動することはないが、コスパがいいと思う。
いわゆる町のパン屋さんなのですが、パンの種類が豊富でリーズナブル、どのパンをいただいても美味しいです。サンドイッチ類はボリュームがあるので、よくランチ用に購入しています。常時、焼き上がったパンが補充されるようなので、行く度に「どれにしようかな…?」と悩みながら選んでいます。近頃は高級パンが流行っていますが、こういうパン屋さんもホッとできていいですね。
マツコの知らない世界で紹介されていたクリームパンを探して来店。値段はそう高くなく、クリームパン以外にも美味しそうなパンがいっぱいあった。目的のクリームパンは期待を裏切らない超スタンダードな味わい。ど定番とも言える間違いない味で、この味をずっと守ってほしい。
中学生の時、土曜日に学校にパン屋さんが来るのが楽しみだった。懐かしさ、2色パンの工夫、店内に溢れるいい匂い。店員さんもパンも温かい。大好きです。
ぶどうパンで有名です田原町にもありますufeff朝は惣菜パンの種類が多く、まだ温かいので迷います味付けは濃い目ですが美味しいですサンドのパンもしっとり値段も良心的。
14時ごろの中途半端な時間に訪問しましたが、種類が豊富で楽しく選ぶことができました。昔ながらのパン屋さんという感じで、どれも老若男女が美味しく感じられる味わいでした。
| 名前 |
ボワ・ド・ブローニュ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5835-1800 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:00~18:00 [土] 7:00~16:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらのパン屋さんは、良く利用してます。全てが手作りで全てが美味しい。浅草橋駅からも、程近く大変便利今日は、焼きそばパンを購入しました。