新潟商工会議所で学ぶ 成長の場。
新潟県立新潟商業高等学校の特徴
震災時には能登地震の避難施設として活躍しています。
日本一有名な柔道部を持つ伝統ある商業高校です。
2016年に完成した新しい校舎はとても綺麗です。
先生の考え方が古く、暴言が多いです。授業の内容が専門的なのが多いので、進学就職先を甘く考えていたり、決まってない人にはオススメできません。1年生から2年になるときにたくさんの退学者がでます。覚悟して入った方がいいです。
ここの柔道部は日本一有名?な柔道部ですね!
私は青春時代を忘れません。
制服がいいゾ〜
商業科では商業関連の事を学ぶことが出来て、将来役に立つ検定を取ることが出来る。さらに大学への指定校推薦や就職に有利なアドバンテージがある。
息子が在学中です。息子自身も母親である私も大好きな高校ですが、こちらに投稿させていただきたいエピソード、多々あります。忘れ物をすると、反省文を書かせるとか。令和の時代にありえますか?
新潟商工会議所による、日商簿記検定試験会場✏️机の表面も中もキレイでした✨
芋スポーティ汗男。
定期演奏会で一緒に演奏させていただいた中1なんですけど、高校生のみなさんがとても優しく教えてくれて、改めてすごいなと思いました。
名前 |
新潟県立新潟商業高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-266-0101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

能登地震の避難施設になっています4階の会議室でした暖房がきいて暖かくまだ新しい校舎なので良かった、元日なので職員さんが一人で対応が大変でした、5時間いましま。