浅草橋駅近くの大浴場でリラックス。
ホテルルートインGrand東京浅草橋の特徴
浅草橋駅から近く、空港アクセスも便利な立地です。
コンパクトなH型フロアで、居心地の良い空間が魅力です。
大浴場があり、旅の疲れを癒やすことができます。
まず、大浴場が売りの一つだが、タオルなどの説明が一切なかった。タオル持参。風呂に無し。また、チェックインも私はネットで取り支払いも済ましていたが、名前、住所、電話番号の記入を要求され、書いていたが、、。隣の客もネット申込みだったが、名前書いただけ。この差は??だるい。普通のビジネスホテル。
地下鉄浅草橋駅から至近の立地。周辺には飲食店、コンビニも有り利便性高いです。部屋は正直狭いですが都内ではこんなもんでしょう。難点は電気関連はカードキー差し込み式で空調も連動しており、部屋を出る度にエアコンが切れ24時間換気が動いたままなのであっという間に灼熱地獄になってしまうのはいただけませんね。大浴場は2階に有り、湯温も適度で快適。但し、防犯上なのか貴重品ボックスがエレベーターホールにあるので気付かず脱衣所で探してしまいました。朝食は品数が多い訳では有りませんが和洋バランス良く有り、常に補充されていました。場所柄、インバウンドの宿泊客が多いです。空調さえ改善されれば文句無しです。
都営浅草線浅草橋駅から徒歩数分圏内にあるビジネスホテルです。いまや、浅草橋はビジネスホテル街みたいになってきましたね。館内は、基本的には普段からルートインを利用されている方にとっては馴染みのある環境かと思います。ただし、こちらにはラジウム人口温泉大浴場があるのがポイントです。コインランドリーの数は3台とやや少な目に感じるかもしれませんね。客室内には、2人用ソファーとデスクが備えてあり、ノートパソコンで仕事する時でも充分な広さがあり、使い勝手がよいです。また、何気にコンセント口が多い所も便利です。浅草橋界隈のビジネスホテルには何軒も宿泊した事がありますが、個人的には一番好きなところです。
JR浅草橋駅から東口から歩いて5分くらいです。都営浅草線の浅草橋駅からはさらに近くて2分くらいです。ただし、1番近い出口は階段なので大きい荷物の人は注意です。ホテルにはコンビニはありませんが、すぐ近くに何箇所もコンビニはあるので問題ないです。ホテルの自販機も飲み物は充実してます。あ、お部屋にお水のサービスはないです。まだ建物が新しいので綺麗です。お部屋はコンパクトですが使いやすいです。景色はあまり期待しないほうがいいかもです。2階に大浴場があり館内着にスリッパで行くことが出来ます。そんなに大きな大浴場ではありませんが十分な広さで、お部屋のTVから混雑状況も確認出来ます。ランドリーもあります。浅草やスカイツリーも電車ですぐの立地です。朝食はバイキングで1,300円(R7年4月現在)でした。ルートイン公式からだと無料との情報も!間違ってたらすみません。周りに朝食の時間からやっているチェーン店もたくさんあったので朝食は困らないと思われます。スタッフさんも明るくて感じが良かったです。強いて言うなら、大浴場の荷物入れるところがカゴなので、鍵付きのロッカーだともっと嬉しいかなと思いました。フロントのところにウェルカムドリンクがあり、ホットコーヒーやアイスティーがいただけたり、お部屋にないアメニティが選べるのは良かったです。歯ブラシはお部屋にありました!
浅草橋は初めて泊まりましたがどこも近く空港から一本で行けて便利な立地でした。ホテル周辺にコンビニも複数あります。スキンケアセット等アメニティー充実、大浴場あり、朝食バイキングの品数多く想像以上によかったです。WOWOWが見れるのも素晴らしい。隣の部屋の音や廊下からの音も一切聞こえず防音しっかりしている印象です。ツインの割に部屋が狭く机も小さかったのは難点でしたが、慣れれば大丈夫です。清掃はキチンとされていました。旅行支援の使い方もフロントで丁寧に説明され、朝食会場の方も親切でした。総合的にお値段の割にかなり良かったです。気持ちよく泊まれました。
ホテルのフロアはH型になっておりコンパクトな作り。部屋はソファに小さなデスクがありますがソファが沈み込むのでリモートワークをする目的で入っていると結構疲れます。仕事をする目的で入ったので結構キツかったですが、ラウンジが使えそうだったのでここで作業してよかったかもしれません。部屋は作られてまだ浅いので綺麗です。水周りもちゃんもきれいですが普通のよくあるユニットバス。大浴場もあり。人の声などはそれほど聞こえなかったので壁は厚く作られているかもしれません。エアコンは一括管理ではなく単独の機械の様子。夜は室外機のような低音がやや響いてました。新しいホテルだとベッド脇にUSBソケットがあったりしますがそれもなく、どちらかと言えば以前からのホテルと同じ設備を変わらず揃えているような感じ。なので部屋としては他の安めのチェーン系ビジネスホテルと余り変わらないという印象でした。朝食は簡易的なものではなく結構ちゃんとしたビュッフェでこれはよかったです。カレーがちゃんと美味しくてヒレカツもサクサクで満足。スクランブルエッグは本物かよく分かりませんでしたがそこまで気になるほどではなかったので満足でした。
朝食バイキングは7時からでしたが、ドア前で待っていたら5分くらい前に開きました。会場はちょっと混雑気味で密のような気もしますが美味しいので仕方ないです。部屋はテレワーク向けかデスクとコンセントは充実し、広めで綺麗です。エレベーターは2基ですがいつも混んでました。
親切な対応で気持ちよく宿泊出来ました。 お風呂も遅くまでやってたので遊びに行って帰って来てからも利用できて助かりました。またシーツにコーヒーをこぼしてしまい クリーニング代覚悟で申し出たのですが 大丈夫です と言われ親切さに感動と感謝しながら宿を後にしました。機会があればまた、是非利用したいです。
ANAの「航空券+宿泊」で予約しました。さすがルートインといった感じでしょうか。部屋はきれいで一人用でしたが面積も広々しており、ソファーもあるのでゆったりとくつろげました。また、大浴場もあったのであり、歩き疲れを癒すことができました。駅からも近く、付近にはコンビニあり、食事処ありで立地条件も良し。欠点としては、wifiが遅い、朝食会場がやや狭いのか割と待たされる、景色が良い部屋なのに窓ガラスの性質上景色が良く見えない(すりガラスや汚れているわけではなく、小さい点が入っていてあまり見えない)くらいでしょうか。総合ではとても満足のいくホテルでした。
| 名前 |
ホテルルートインGrand東京浅草橋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5864-0363 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
浅草橋駅からも近く、観光の拠点としては便利な所に、あります。朝食バイキングは、あと一つ地域性のメニューがあればいいかなと思いました。