立川のビストロで鴨とワイン。
テパトモカの特徴
ホリデーランチは特別感があり、食べても目でも楽しめます。
結婚祝いにぴったりのオシャレなディナーコース、5000円以下も魅力的です。
丁寧な料理とワインの組み合わせが、特別なひとときを演出します。
料理、ワインともに丁寧な説明をして下さいました。料理とペアリングしたワインを頂いたので、今まで自分では頼まないワインに挑戦できました。料理に合っていてすごく美味しかったです。
鴨とパテが最高に美味しい立川のビストロです。ビストロながら、コース料理が中心のお店です。店内はカフェ風の可愛らしい感じで、店員さんも感じが良くサービスも最高です。今回はテパトモカでクリスマスディナーを頂きました。コースの一つ目はカリフラワーのムースに鴨スープのジュレやキャビア、雲丹が乗ったもの。甘みのあるムースに塩気のあるキャビアが良いアクセントで、雲丹も美味しかったです!そして普段テパトモカのメインで使われているかすみ鴨!この鴨ホントに美味しい!!それからオマール海老のビスク!こちらも殻ごとスープにされていて濃厚で美味しかったです。オマール海老も入っていました!!そしてテパトモカの名物、パテアンクルート。リンゴのジャム等と相性抜群!お魚はタイで、鮑が添えてありました。鮑の肝のソースが最高でした!メインディッシュはマグレ鴨、フォアグラ、シカでした。どれも美味し過ぎたし豪華でした!デザートはチョコレートテリーヌにブランデーのアイスが乗ったもの。最後に香り付けでブランデーふりかけてくれます。香りが最高に良かったです。鴨の形のジンジャークッキーも出てきて、最高なクリスマスディナーとなりました。
駅からは少し距離があるものの、おしゃれで美味しく、安価◎接遇も温かく、特に大人数の飲み会に良さそうな雰囲気。調理に時間がかかる点は要注意。休日13時に予約して伺いました。一時は満席の盛況ぶりです。予約が無難。【食べたもの】ライトコース ¥3800胸肉変更 ¥330ファットチーネ 鴨ラグーソース ¥1580白ワイン ¥480スパークリングワイン ¥580臭みがなく、ジューシーな鴨。うまぁ(*´ω`*)ジビエ好きさんには特にお勧めします。前菜たちは見た目も綺麗で、映える。ワインもお勧めで出してもらったらピタッとハマっていてよかった。唯一言えば、サービスもお料理の提供間隔もかなり遅めです。一番品数の少ないコースにしても、退店まで2時間。それなりに親しい人と来ないと間が持たないと思います(^_^;)近くに来たらまた伺いたいです。ごちそうさまでした!
事前情報なしで来店。結論から言うと非常に良かったです。おしゃれなランチを探していたところ、店構えが素敵な当店を見つけ母と二人で来店。開店直後ということもあり、すぐにご案内して頂けました。開放感のある店内はところどころ鴨のモチーフが散りばめられて可愛らしい感じ。料理は最高です。実は母は鴨料理が苦手だったのですが、これは食べられる!と非常に喜んでいました。自然派ワインも新しい風味で素敵。ウェイターさんもアレルギー確認から料理やワインの説明、パンのサーブなどテキパキ丁寧に接客してくださり、良い時間を過ごせたと思います。また必ず伺います。
接客、値段、お料理、すべてがすばらしい!すっかりファンになって10回は行きました!
食べても、目で観ても美味しかったです。ランチのプティコースです。メインは200円プラスして合鴨のロティワイン1杯目にはランチワインのピノグリージョのロゼ。ん?330円??。そんな安くていいの?メインに合わせ2杯目はブルゴーニュ。果実味溢れる良い意味でnew worldっぽいピノノワール。もしかしたら軽めのシラーも良かったかも。ワインはリストから選ぶのではなく気持ちやwww好みを伝えて店の方が選んでくれる感じ。他のお客様にサーブしてるの聞いていたけどわかりやすく説明していました。パンはおかわり自由みたい。これにコーヒーもつきましたテイクアウトのオードブルセットもいただいて帰りました。
教えたくないくらいに美味しい。この値段でこんなに美味しい料理提供してくれるとこはここ最近で最高峰。また行きます。
同期会をとても久しぶりに出来ました。友達が探してくれたお店でコース料理を楽しみました。ワインも飲めてお腹いっぱいになれるコース料理。コース料理にして良かったデス(*´罒`*)本当にコスパ最高です✨今日はそんなに混んでなく、ゆったり過ごせて良かったデス❣️ワインも美味しく、お料理も美味しくて、とても満たされたひと時でした(*´ `*)また行きたいなぁと思ってます。(*´罒`*)ψ(´ڡ`♡)
ホリデーランチ利用です。コースは3種類で、真ん中の2800円コースを頂きました。ゆったりと食事したい時に利用したいお店で、こじんまりしたスペースなのでおしゃべりは普通程度の配慮が必要です。料理はどれも丁寧に作られていて、テーブルサーブも気取り過ぎずカジュアル過ぎず良い感じです。
| 名前 |
テパトモカ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-512-7420 |
| 営業時間 |
[火] 17:00~23:00 [水木金土日] 12:00~15:00,17:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒190-0011 東京都立川市高松町3丁目14−13 ボヌール立川 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
立川のビストロでワインと鴨を楽しみたくてテパトモカさんに初めて伺いました。いつもの事ながら一人飲みPorcoは初見のビストロに予約せずに入るのは緊張します。しかし、その日その時の気分でふらっとビストロに立ち寄り、アラカルト二皿くらいをワインで楽しんでサクッとあがるみたいな飲み方がとても自分の中で気に入っているのです。今回もテパトモカさんにいきなり突撃。「予約していないんですけど一人大丈夫ですか~」とPorco。感じのよいスタッフさんに「どうぞ~」と気さくに入れていただきました。とりあえずビールを飲みながらメニューをみてみるとパテ・アンクルートがスペシャリテとあるではないですか😋パテアンクルートも鴨と同じくらいPorcoの大好物です。これは注文確定です。パテでワインを楽しみつつ、こちらもスペシャリテのかすみ鴨のモモの焼上がりをまち赤ワインとペアリングで仕上げることにしました。ちなみに夜のお店のおすすめはコースらしいです。ハーフコースもありました。コースの方には追加料金でマグレ鴨とフォアグラのロッシーニ仕立てなんて赤ワイン案件もあってこちらもすごく気になりました。少しずつ色々なものが食べたいときはコースの方が良さそうでした。ワインは白と赤一杯ずつかなと思っておりましたが鴨にオレンジワインが合うと教えていただき白に変えてオレンジワインを注文しました。パテアンクルートを一口パクりオレンジワインをクイっとやる。最高なペアリングですね😋間違いなくうましです。あっという間にパテアンクルートがなくなってしまいました。そうしているうちにかすみ鴨ジュドカナールが焼上がってきます。アラカルトで注文したので鴨が盛盛です😋かすみ鴨の肉の香りと鴨の出汁とバターでのばしたソースが相まって食欲をそそります。大ぶりにカットして噛みごたえのある鴨のモモを口一杯に頬張るとあぁ幸せ。赤ワインを一口グビり至福の時間です。付け合わせの白えびとツルムラサキも鴨のソースに絡ませて食べるとうまかったなぁ。付け合わせの野菜は季節毎に変えているそうです。鴨もあっという間に完食。ソースの最後まで追加したパンに絡ませてパクり😋ご機嫌です。次行くときは、コースでマグレ鴨にするか?それともかすみ鴨の柔らかいムネにするか?またワインと鴨を楽しみに伺います。ごちそうさまでした。