和風きのこパスタとアットホームな時間。
COCOSの特徴
創業40年の個人経営、落ち着いた時間が流れる喫茶店です。
和風きのこパスタにはたっぷりのり、にんにくが効いた美味しさがあります。
毎週火曜日限定の煮込みハンバーグが楽しめる特別なランチメニューです。
モーニングで利用しました。トーストしたパンにバターとほんの少しのカラシに、注文してから焼いてくれる卵とシャキシャキレタス、ハムとケチャップがどこか懐かしく美味しかったです。コーヒーも外資系チェーン店のような濃いものでなく、あっさりとしたライトで酸味の少ないもので、サンドイッチによく合いました。しかもこれで今のご時世680円はコスパいいです。本片手に入り、思わず長居してしまいました。女将さんも感じ良く、また利用させていただきたいと思いました。
一休みしようとなんとなく入ったのですが、アットホームで気取りすぎない雰囲気がとても心地よくまったりできましたこの街の奥様方がおしゃべりに花を咲かせていたり楽しげな雰囲気ですミックスジュースは甘さととろみがちょうどよく、喫茶店ならではの味わいでした。
いつも気になっていたので入りました。日替わりランチ900円。鶏焼き丼、すごく美味しかった。ご夫婦おふたりでやってらっしゃる。気配りよし味よし( ー̀֊ー́)و♡コーヒーも美味しい☕️常連さんは、珈琲豆だけ買ったり、ピザトーストオーダーしていました。1人で入れる席が10席ぐらいあって、居心地も良かった。当たりでした。お店を出るとランチの看板はなくて、ティータイムの看板が出ていました。
アットホームな雰囲気で、お値段もお手頃で美味しく、良いところでした。
チェーン店には無い、落ちついた時間が流れる、創業40年余りの個人経営の喫茶店。ベレー帽をかぶったお洒落なマダムの接客も良し。一杯どりドリップ式コーヒーの心地良いほろ苦さ。「タマゴバーガーサンド」は、ちょいと香ばしさを引き出した玉子焼きは、ハムの旨みと相まって優しい甘さ。これをマスタードがキリリと引き締めます♪
モーニングをいただきました。550円です。コスパが良すぎますね!!
ここのランチの和風きのこパスタは、にんにくが結構効いていて、のりがたっぷりかかっていて美味しいです。家庭的ながら家庭できるパスタの最高峰位のレベル上げです。珈琲がとても美味しいです。珈琲はテイクアウトだと200円らしく、コンビニよりいいかもしれません。
コロッケのランチを頂いたが、どこか懐かしい手作りの味、大根と油揚げの小鉢も嬉しい一品でした。店内も生花がいくつも素敵にいけられていて癒しの空間でした。音楽もお気に入りの80年代の曲で一気に青春時代にタイムスリップ。こんなステキな喫茶店があったら絶対常連にないたいお店です。オーナーさんも素敵です。
締めのコーヒーが思っていた以上においしかったです。
| 名前 |
COCOS |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3371-5053 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~18:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目13 大島ビル第一別館 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今日初めていきました\(^o^)/ランチ美味しかったです😊お店のなかはホイットニー・ヒューストンが流れていてのんびり過ごせます。またきます!