群馬唯一のAKA博多式で痛み改善。
鹿山整形外科の特徴
仙腸関節痛に特化した施術を行っている整形外科です。
AKA博多式を受けられるのは群馬で唯一の整形外科です。
湿潤療法を取り入れ、患者に優しい治療が受けられます。
良く見てくれる素晴らしい先生ですリハビリもわかりやすく教えてくれる優しい人です。すごくおすすめします!待ち時間が長いと言っている人は予約を取れば以前よりも早いです!!
理学療法士の方や電気などをしてくださる方はとっても親切で優しいです。ただ、診察が本当に長い。何回行っても1時間待ちは覚悟して言った方がいいと思います。中待合室に案内されて1時間待ちます。1人にかける時間が多分長いことが原因かと思うのですが、月1回必ず診察受けなきゃ行けないのでそれがかなり苦痛です。時間に余裕がある時に来た方がいいかと思います。
院内の清潔感、どんな小さな痛みでも患者の気持ちになり対応してくれる院長先生です。症状に対しての説明もわかりやすくしてくれます。スタッフさんも親切で良い病院です。
たしかに良いのです。大事なポイントは抑えてくれますが、患者の数が多くて とても忙しそう。先生は早口でサバサバしています。待ち時間も1時間は見といた方が良いでしょう。
最初は丁寧に診てくださるが、そのあとはダメ。いつ行ってもやっつけ。でも仕方ない。はたからみてても忙しすぎる。患者が多過ぎてあれでは手が回らない。
人気なのはわかりますが、このご時世に待ち患者同士がとても密になってて怖いです。車で来ている患者には、車での待機など対策して欲しいと思いました。
腰痛でヘルニアに近い症状だけど痛む場所が違う、仙腸関節痛で、群馬ではここしか施術できないAKA博多式を受けました。これは効果がわかるのに長期間かかるということですが、3ヶ月で通えない事情が出来て通院しなくなりました。が、症状はほぼおさまってます。博多式が効いたかどうかが不明。痛み止めでロキソニンを処方されて2ヶ月間、1日3回飲み続け腸が炎症を起こし、高熱が続き、腸に穴があく一歩手前でした。
痛みが数ヵ所あり受診しましたご年配の先生がみてくれました診療、薬に対して分かりやすく説明がありました検査結果に対しても詳しく説明をして頂き信頼性もあり有難たかったです有り難うございました。
右手の中指が痛くて、曲がらなくていってきました。父親に勧められて行ったが、ここの先生は結構治ると有名。ばね指と説明してくれて、注射をしてもらいました。ちゃんと治療してもらって痛みもその場で消え、指が曲がるようになったので良かったです。ちなみにクレジットでの支払いは出来ないので注意。
名前 |
鹿山整形外科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-45-0511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

先生はシンプルに分かりやすく、写真や模型を使って説明してくれます。とても的確でさっぱりしているので、冷たいと感じる人もいるかもしれませんが、患者の症状や治療に関して、とても誠意を感じました。とても混んでいるので待ち時間が大変ではありますが、リハビリの方は予約した時間に入れました。このリハビリも、とても丁寧でした。看護師さんたちもバリバリ仕事をしている感じで、先生も病院も信頼しています。