代々木八幡の自家焙煎コーヒー。
cafe shima coffee roasterの特徴
おしゃれな雰囲気が漂う小さな珈琲コーナーです。
代々木八幡の自家焙煎珈琲店が移転してきました。
お店で買ったカヌレは非常に美味しかったです。
お店はテイクアウトのみだそうですが、お煎りのコーヒー豆はおすすめします。買って帰って、自分から淹れるのも美味しいです。
コーヒーの専門店...ですが、焼き菓子美味しいのです!!パウンドケーキとクッキー1〜2種類だけですが、とっっても美味しい♥コーヒーのお供なんでしょうが、紅茶にも合います。塩クッキーはお酒にも🍷コーヒーについては紅茶党なもので、試してないので、他の方のクチコミをご覧下さい……悪しからず。
少しおしゃれな雰囲気の珈琲豆屋さんです。いくつか豆の種類がありますが、店員さんが優しく好みを聞いてくれました。深煎のグアテマラを買って家で淹れてみたのですが、とても美味しかったです。その場で淹れてもらってテイクアウトすることや、お菓子を買うこともできます。(お菓子の種類は多くはないです。パウンドケーキとカヌレ?)このあたりだとおすすめのお店です。
散歩しいてたまたま見つけた小さな珈琲コーナー。焙煎の香りに思わず入店。豆の販売がメインかな? テイクアウトで飲むこともできます。豆ごとの特徴を書いたメニューをもあるけれど、お店の方に好みを言えばアドバイスしてくれます。時間をかけてじっくりと1杯を淹れてくれます。
夕方散歩してたら偶然見つけたお店。最近は増えてきたけどまだまだ少ないカフェインレスのハンドドリップをテイクアウト。スッキリ後味でとても美味しかった。パウンドケーキも買えばよかったな…また行こう。
店員の方も優しく、お店で買ったカヌレも非常に美味しかったです。お店の雰囲気も良く、コーヒー初心者である私もコーヒーって良いなと、思える様な場所でした。又、私の家族にも渡した所、とても美味しかったと評判でした。また、リピートしたいと思えるとても良いお店だったと思います。
代々木八幡にあった大好きな珈琲店がこちらに焙煎所をオープン。不定期ですがお店をオープンされ丁寧に焙煎された珈琲豆が購入できます。とっても丁寧に焙煎された珈琲が大好きです。ぜひおすすめです。
最高に美味しい後味スッキリで僕は大好きな味です。
代々木八幡にあった自家焙煎珈琲店の移転先。基本的にほぼ豆売とtakeoutのみで毎月1~10日の13:00~19:00で営業。その他の日は主に参宮橋~代々木上原界隈を中心に出張で淹れられるスタイル。
| 名前 |
cafe shima coffee roaster |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水金土日月] 13:00~18:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
出張で初めて訪れたシマカフェは、まさに最高のカフェ体験でした!特にハンバーグは絶品で、一口食べるとその美味しさに感動が止まりませんでした。ぜひ一度味わっていただきたい逸品です!また、スタッフの方々も明るくフランクな対応で、とても心地よい雰囲気を作り出してくれました。初めての来店でしたが、スタッフの方々のおかげでリラックスして過ごすことができました。気さくな対応により、まるで友人の家に遊びに来たような感覚で、とても居心地の良い時間を過ごすことができました。シマカフェへの来店を検討している方々には、美味しいハンバーグと明るくフレンドリーなスタッフが待っていることを伝えたいです。シマカフェの魅力を存分に味わっていただきたいと思います。