蔵前の絶品フレンチビストロ。
ビストロカンパーニュの特徴
蔵前にあるカジュアルなビストロで、絶品のパテやブイヤベースを楽しめる。
こじんまりとしたアットホームな雰囲気があり、落ち着いて食事ができる。
お料理のクオリティが素晴らしく、洗練されたフランス料理を提供している。
隣のラーメン屋が並んでおりますがこっちのほうが絶対美味しいです。
ランチに入りました。開店と同時だったもののすぐにお客さんで一杯に。オススメのベルギービールとキッシュのランチ。お腹いっぱいで満足です。また来ようと思います。
お料理とってもおいしいです。ワインもたくさんあり、スタッフさんにこんな感じがいいと伝えるとオススメを教えてくれます。店内の雰囲気もいいし外国の方々やカップルさん、地元の方もきていてオススメできるお店さまです。
地元にあるフレンチへ🎶最近人気の蔵前だけあって食事のクオリティは素晴らしい‼️サービスの外国の方が辿々しがったので頑張って欲しいな〜😁😁👍自家製のパテやブイヤベースは絶品でした🎶
蔵前にあるビストロ。フランスの田舎の郷土料理のようで、素朴な雰囲気なお店です。大きな黒板に書かれたメニューはシーズンごとに入れ替わりがある模様。ワインの種類が豊富でレバーパテなどが美味。ブルーチーズを使ったサラダやアボカドとズワイガニのタルタルなどアラカルト系のメニューで充分満足できます。オニオングラタンスープは人気で、売り切れることもあります。価格はどれも手頃でこの日は1人あたり3500円程度でした。いつも混んでいるので予約したほうが無難です。
ビストロでこのクオリティが食べられる場所はなかなかないです。鳥レバーのムースがオススメ。
お料理とってもおいしいです。ワインもたくさんあり、スタッフさんにこんな感じがいいと伝えるとオススメを教えてくれます。店内の雰囲気もいいし外国の方々やカップルさん、地元の方もきていてオススメできるお店さまです。
友だちとのランチで利用。前菜が注文間違えていると言ったら、「こちらでオーダー入っています」と変えてくれず驚きました。そちらのミスでしょ?肝心のお料理は品によって波があります。鳥レバーのムースと豚肉のお料理は美味しかった。お店おススメの前菜盛り合わせは、特に感動もなく普通。(値段にしては高い?)人気メニューの鴨のコンフィは、火の通しすぎなのか素材が悪いのかわからないけど、とにかくパサパサで不味い。味付けも雑。作り置きを出されたのかな?2回目はありません。
アットホームではあるが料理は家庭感もなく洗練している。美味しい。
名前 |
ビストロカンパーニュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3866-3202 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ディナー利用蔵前にあるカジュアルなうまかっちゃんなビストロ。流行りに左右されず、尖った感じはないオーセンティックなフレンチは味とボリューム、雰囲気、全てにおいて好いとうばい。アラカルトメニューu0026ワインメニューも豊富やで。また行きたいぜぇー!