本郷通りで見つける、意外な品揃え。
マルエツ プチ 本郷二丁目店の特徴
本郷通りに面した入り口前には新鮮な野菜が並んでいるお店です。
限られたスペースでも、食品の種類が多く充実しています。
急速に店舗数を増やすマルエツプチの一つで便利なオフィス街に位置しています。
小さいわりには、品揃えはよく考えられていると思います。ただ、個人的にはもう少し刺身類の充実を望んでいます。惣菜はなかなか良いのではと思います。
小さなマルエツなので外まで商品が並んでます。店内はコンビニが少し広くなったくらい。
オペレーションについて改善して頂きたいことがあります。現状、①商品を全てスキャンしたのち、②会計金額を伝え、③Tポイントカードの使用有無を確認し、④決済手段を尋ねる、といったマニュアルになっているんだろうなと推察します。ただ、実際は②の時点で決済手段を尋ねる間があり、例えばそこで「クレジットカードで」と答えたとしても④でもう一度聞かれることがとても多いです。マニュアルを厳格に意識されるのは良いことだと思いますが、②の時点で「Tカードはなし、決済はクレジットカードで」と答えた場合も律儀に③④の手順で聞き返されることが多く、恐縮ですがストレスフルな印象を受けます。ポイントカードを使う現金決済の方を想定しているんだろうなと感じますが、そうでない立場としては会計の度に面倒が発生していると感じます。商品のスキャンを始める前にTポイントカードの有無を確かめたほうが効率的だと思います。
立地がよくレジが多いのでお会計がスムーズです。品揃えもけっこう充実しています。
色々置いてますが、なんせ間口も店内も狭い。まぁ元々書店だったところですからね。仕方ないです。店員さんは悪くないと思います!普通のスーパーです。
あんまり広くないスペースですが、食品の種類は多いです。果物が沢山あるし、時間帯によって、食品の割引販売が楽しみですね。
道路を挟んで、近距離に二件のマルエツプチがあります。2丁目と3丁目で、少し品揃えが違う感じで、売り場が広いこともあり、総合的な品揃えは3丁目に軍配が上がりそうです。主観ですが、【2丁目おすすめ】野菜お魚証明写真(店前に機械が設置されています)【3丁目おすすめ】果物冷凍食品アイスパン(タカギベーカリーのパンはこちらで!)調味料類日用品お菓子お惣菜豆腐の横にある簡易包装の謎の和菓子(意外とおいしいのですが、コロナ以降は見かけない気がします)なお大山乳業のアイス「大山濃い味抹茶」は、近隣ではマルエツプチでしか取り扱いがないように思います。私はこのアイスを買うために、夏も冬もマルエツプチに向かうのです!オススメです!!
品質もよく価格が手頃。コスパ最高。駅チカで便利。狭すぎて、よく人とぶつかるので注意。
便利な場所にありますが場所がら品揃えがイマイチなのとちょっと高いです。
名前 |
マルエツ プチ 本郷二丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5684-8580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

限られたスペースですが品揃えも良く頑張っているお店です。対応も良い。