御徒町ガード下の隠れ家で、焼酎と肴の新しい出会い。
本格焼酎の店 金魚の特徴
御徒町駅のガード下にあり、アクセス抜群の好立地です。
牛すじやモツ串など、こだわりのメニューが豊富に楽しめます。
落ち着いたレトロな店内で、半個室のような席もありゆっくりできます。
もう3年振りくらいかな〜超久々の金魚相変わらずの席の狭さですが、相変わらずの美味しさ😋新メニューはお洒落な感じで…美味しかったね〜変わらぬ雰囲気と新しいメニューと感じのいい接客🙆また上京の際には!…………バージョンアップしてる😁久々に訪問。月限定のおすすめ料理が進化…😋子持ち鮎のすだち煮𓆝ズワイガニとたら白子のなめろう美味しかった〜😋😋
土曜の夜(20時過ぎ)に2件目で利用しました。駅徒歩1分、感じの良い居酒屋でした。注文したのはこちらお通し 380円たこぶつ 550円チーズ味噌 700円播州一献 1合 980円ザクロサワー 650円不二才ソーダ割 740円吉兆宝山ソーダ割 830円店内は賑やかな雰囲気で昭和のレトロな印象がありました。焼酎の種類が沢山あって、焼酎好きには楽しめる居酒屋だと思います。ご馳走様でした。
たまたま歩いてて、ちょい呑みしたくてよらせていただきました。はじめてなので、金魚セットいただきました。お刺身おいしい、湯葉もおいしい、貝もおいしい、ビールもおいしくて大満足です。店内は、奥にいっぱい続いており、長くて見た目より座席いっぱいあります。つぎは、串焼きを食べに行かせていただきたいです。店員の方も優しくていいです。
モツ串が美味いと聞いて来たら確かに美味い、柔らかーいでも牛すじ串のプルフワの方が好みじゃねーの!なに?美味しいそして如月のオススメ2品を頼んでみたら大当たり🎯煮穴子春野菜天ぷら、サクッとした衣の中の穴子がフワフワだあ手作り黒大豆豆腐タピオカ黒胡麻ソースは味の統一感がありましたサッパリとしたヘルシーなスイーツみたいに食べられますね、見た目も綺麗更に串をお代わりしてから魚河岸便り三種盛りを頼んだら、何故かサービスで四種盛りになりました!やや大きめに切られた刺身は食べ応えがあり新鮮なお味この辺りでママさん?が「お味は如何ですか?」と聞いてくるあり気が利いてると思いました19:30になるとへぎ蕎麦が食べられるとのことで頼んでみましたツルツルしてるけど芯のある蕎麦がいいお味です。
牛すじ、ハツ、とんそくなど煮込みのメニューが多くてお酒がすすみます焼酎の種類が多いので、店員さんにおつまみに合うものを聞いてみたらよかったなと思いました店員さんはニコニコしてすごく感じがよかったです。
御徒町駅のガード下の名店。レアな焼酎・日本酒を多数取り揃えており、日曜はジャズ、平日は昭和歌謡が流れてます。まるでタイムスリップしたようなお店の雰囲気ですが一流の板前さんが作るお料理が絶品。昔からある女将さんのぬか漬けや季節野菜の煮込み、串煮込みはお店の看板です。金魚セットはおつまみ3点セットとお酒1杯で1100円なので迷ったらこのあたりを是非召し上がってみてください。月替りメニューは達筆なお品書き。画像にあるような白身魚タルタルユッケなど、料理名から想像したもの以上の洗練されたお料理が出てくることがあり、こちらは注文してからのお楽しみです。レアなお酒はメニューに載っていないものがたくさんありますので、マスターに聞いてみてください。とてもとても感じの良い人です。
二次会でふらっと。金魚セットの料理産品と飲み物がいいです!店内も雰囲気があり良き。旬の季節のメニューも色々楽しい。蕎麦茹でますが、いかがですか?と言われ、ふたりで一人前注文。スタッフのみなさんもフレンドリーでテキパキと笑顔よろしく。また行きたいです。
●ロケ御徒町駅北口から1分、最高のロケーションです。●メニューいろんなメニューがあってとても美味しくておすすめです。●料金特に安い店ではないので、まあまあ普通価格、四時間くらいで五千円超えくらい。
2度利用しました。いつも接客してくださるホールの方が気さくで色々とお話ししてくださります。料理も安くて美味しいです。焼酎がたくさんあって選ぶのも楽しくて何度もリピートしたいお店です。
| 名前 |
本格焼酎の店 金魚 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3834-0107 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 15:00~23:00 [土日] 15:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
飲み会で訪問。土曜日の17時に行ったら満席。料理も美味しいが、美味しい焼酎がたくさんある。