吉祥寺の贅沢ランチ、南仏フレンチ。
ル・ボンヴィボン(Le Bonivant)の特徴
吉祥寺で1978年創業の老舗ビストロ風フレンチ料理店です。
鴨のコンフィや牛肉ほほ肉のワイン煮が特に美味しい、満足度の高い料理が味わえます。
アットホームな雰囲気で特別な記念日ランチにもぴったりな場所です。
親戚5人でのこじんまりとしたランチ会食の店を吉祥寺で探したところ、この店をウエブで見つけました。なお、前回は8名でプリミ・バチでした。結論から言えば、ランチコースは肉料理(豚のソテー)以外は満足度が高かったですが、4
ちょっとリッチな気分になれます。記念日をお祝いする人が多かったです。お食事にあったワイン等も美味しいです。
1978年創業のビストロ風家庭的南仏フレンチ。本格的フレンチよりも家庭的フレンチを好むので私にとってはドンピシャなお店。JR中央線吉祥寺駅から徒歩8分。東急百貨店裏の喧騒から少し離れた路地にありアットフォームな雰囲気で内装はクラシカル。ランチはコースのみで品数違いのAランチ、Bランチ、Cランチがある。Aランチは冷製、スープ、魚or肉、デザート、コーヒーで税込3500円ととてもリーズナブル。味も量も申し分ない。季節の旬のお野菜をふんだんに取り入れているので季節毎にいただきたくなる。ホスピタリティも素晴らしくとても居心地の良い時間を過ごせる。カジュアルな雰囲気があるゆえ平日昼間にファミレスでよく見かけるような大きな声で談笑し続けるのは避けていただきたい。
吉祥寺の老舗フランス料理店へ初訪店。平日の18時の予約でしたが先客が4組ほど、人気のようです。キッチンが見える奥の丸テーブル席へ案内されました。店内はクラシカルな装飾で大人向けな感じです。メインに魚か肉を選べる5
テイクアウトでしたが鴨のコンフィと牛肉ほほ肉のワイン煮が美味しかったです。
3500円のlunchコースとても満足なお味でした。
とても美味しいお店です。工夫されたオードブル、メイン、デザートまで本当にしっかりと作られた内容でした。感染対策のため広く間隔がとられ、空いたテーブルに美しい生花が飾られています。又行きたいです。
激戦区の吉祥寺で長年営業している南欧料理の老舗。美味い。今回は特にキノコプディングが美味かった。カルパッチョ、デザートは相変わらずの美味さ。吉祥寺で一度は行って欲しい店。
店の雰囲気、料理、オーナー、シェフ。全てにセンスを感じます。4回程利用させていただきましたがいつも接客と料理に満足しております。
名前 |
ル・ボンヴィボン(Le Bonivant) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-21-2936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

吉祥寺でちょっと贅沢なランチをいただきました。ル・ボンヴィボン(Le Bonivant)は、予約必須のコースのみ提供しているフランス料理屋さんです。当日の朝に思い立って電話したのですが、席を確保していただけました。店舗は、東急裏の落ち着いた飲食店が立ち並ぶエリアにあります。外観からは小ぢんまりとして見えましたが、店内は意外と広く、6〜7組は入店できそうでした。この日のランチコースの構成は以下でした。・フォアグラと鴨のスープ・じゃがいもと豚のタパス・鹿肉のテリーヌ・サワラとビスクリゾット・ローストポーク・(デザート)りんごのケーキとアイスクリームランチでひとり4400円(税抜)は、吉祥寺という立地ではかなりお高めですが、食後にデザートやコーヒーもついて、満足感のあるコースでした。また、焼きたてパンがサクサクで、ついおかわりしてしまいました。コースの構成は毎回異なるとのことなので、次回も楽しみにしたいと思います。