日本一のセル画、原画が揃う。
アップルシンフォニーの特徴
有名アニメのオリジナルセル画が豊富に揃っています。
貴重なセル画を手に入れられる貴重なショップです。
現金のみの決済ですが、その価値は十分にあります。
私は長年のセル画コレクターですが、先日、初めてこちらのお店に行きました。確かにぶっきら棒な店主さんでしたね。もし、サービス業のような接客を求めるなら行かない方が良いでしょう。もし『本物』を求められるならお店に行くべきです。セル画や原画が好きな人にとっては唯一無二なお店だと私は感じました。店主さんは転売ヤーに対して非常に厳しい方だと感じました。作品を買ってすぐ高値で売ってしまうような人には売りたくないのでしょう。非常にたくさんの品があるので、色々と調べたい気持ちもありますが、基本的にその商品の内容や価値を知っていることが前提になります。その場でその品の内容や価値をスマホなどで調べるのは避けましょう。そこまで必要?とは思ってしまいますが、もし、お店に行くなら、店内・店外ではスマホは出さない方が良いでしょう。頑固なラーメン屋に近いと私は思っています。疑問に思ったことを聞いてみるとしっかり説明してくれますし、どの作品に対しても偏見がないような感じでした。長居してたくさんの原画とセル画に目を通させて頂きましたが、特に何も注意はされませんでした。待ち合わせしてる友人に度々ラインを送ってたら軽く注意されましたけど、それくらいでこのお店のお客をやめたいとは思いません。安い原画を二枚ほど買いましたが、梱包が非常に良かったです。厚紙2枚で丁寧にサンドウィッチしてくれた上で袋に入れてくれました。店主さんが何を大事にしているか少しわかった気がします。またお金をためて買いに行きたいです。
ヤフオクにも何点か出品されていたり、数多くのセル画、原画を取り扱っているお店です!在庫の確認をしてくれたりスタッフの方も親切です。最近は特に外国人のお客さんが多いみたいで、店内狭いので身動きしづらいですが…。また、ヤフオクに出品されているものは落札されず掲載期間が終わると店頭に並ぶみたい?です。
揃えるセル画のクオリティーは日本一。ヤフオクでも数多く取引されている大手セル画店と言っていいでしょう。本当に色々なセル画があってセル画ファンには堪りません。しかし、店員のマナーに難あり。セル画アニメをスマホで確認していた所、店主から激怒。店舗には「撮影禁止」と明記されていますが「スマホ禁止です」が正しいでしょう。ここで、入店する際に私からのアドバイスです。まず、欲しいアニメのセル画は、紙にメモしておきましょう。店主はセルがアニメに精通しており、しっかり店主に聞く事で快くファイルを見せてくれます。スマホは絶対ダメです!また、買いたいアニメのセル画が決まってない時は、入店する時は人が数人いると予測される休日の昼過ぎがいいでしょう。店のスペースが広いとは言えず、1人の時は店主に監視されながらセル画を漁ることになります(これがかなりしんどかった。もっとゆっくり見たかった…)マナーをしっかり守れば、とても優しい店主なので、怖がる必要はないと思います。セル画は高価なものなので、店主の厳しい対応は仕方ないと思いますね。ちょっぴり怖いけど、また行きたいです。
セル画を探すとしたらここがベストです。
Pretty expensive, cash-only, and the proprietor can't really communicate in English, but it's all well worth it for a chance to get incredible original cels from virtually every famous anime - the only medium where you can take home the actual, original characters themselves; the equivalent of buying not a Tom Cruise figure or t-shirt, but Tom Cruise himself.(To be fair, I only briefly looked at the few other stores selling cels in the building, so can't really compare.)
日本人を相手にしていないのか、無愛想で感じがよくない。ほかの店と比べて高い。
| 名前 |
アップルシンフォニー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5942-7344 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
写真とらないでの張り紙に気づかないで写真撮ってた外人に、あたりがきつかった。すみませんって謝ってたのに、無言なのは嫌だったなあ。肝心の商いの方は、古物商とはちょっといえない商い方をしていて、流通を考えてない値段設定で、商品がはけずに停滞している。停滞しているので品数が多いといわれてる気がする。店主がセル画のファンなのだろう、恐らく売れなくても良いスタンスなので、欲しい商品があっても、止め一枚絵のカットでない限り、慎重になって相場を調べたほうが良い。1.25倍とかの比ではない。店主が自分のコレクションに値段をつけているような感じ。仕入れもほとんどないので、数年おきにいっても商品に変化はない。オークション経由なら全く売れてないわけでもないが、値段が適正なものが売れている様子。どうしても欲しいものが見つかれば、20年経っても残ってると思うので、そういったひとには嬉しいかも。基本まんだらけのオークションのほうが良いだろう。