24時間営業で味わう、博多の至宝ラーメン!
一蘭 岐阜店の特徴
24時間営業でいつでも美味しいラーメンが楽しめるお店です。
個別のカウンターで安心してこってりラーメンを味わえる環境が魅力的です。
オスカランの酸味が楽しめる独特なラーメン体験が待っています。
土曜の13時頃に伺いましたが、3,4組待ちだったのですぐに着席できました。味はいつもの一蘭で大変満足でした。駐車場があるので車で行きやすいです。
地元にはない一蘭さんへ盆休みを利用し家族でわざわざ訪問。11時30分ごろで10名くらいの待ち。決まった時間帯のみの営業ではなく24時間営業なので想定通り。日陰ではあったが外で並ぶ。回転率がいいのは知っていたが、10分程度で入店し券売機へ。一蘭3選セットときくらげトッピングをチョイス。4人で並んでカウンターに通してもらえた。細かなオーダーを紙に書いて出すシステムで、味の濃さ基本、こってり度こってり、にんにく基本、ねぎ青ねぎ、チャーシューあり、赤いタレ1/2倍、麺のかたさかためで注文。サイドの壁を折りたたみ提供を待つ。細麺、美味しいです。スープはこってりでも個人的にはまだ濃くてもよいくらい。臭みが少ない。味玉の黄身はいい半熟加減で好き。かなり過去の記憶頼りだった赤いタレは半分でぴったり。総じて本当に美味しい。替玉は超かたにしてみたが、かための方が好きだった。言い出しっぺの娘や家族も満足していて、いいひとときを過ごせました。2024.8.12
2023.2.12朝 ICHIRAN5選…1580円、ごはん…250円、替玉…210円朝帰りになってしまった時、結構助かる24時間営業。年中しっかり朝から食べたい私は、これくらいがちょうど良い。一見すると海苔とチャーシューが多すぎに感じるかも知れないが、そのためにオーダーするのが白飯。海苔はしっかりスープを染み込ませ、白飯にダイブさせるのが吉。塩ゆでたまごだって、おかずとして立ち上がってくる。
いつも行列ができている一蘭さんですが、この日は誰も並んでいなかったので、5、6年ぶりに訪問しました。相変わらず味はおいしいと思いますが、こちらも相変わらず値段が高すぎます。ラーメン930円だけならまだしも、替え玉210円、ライス並250円、しかも並盛ライスは子供用の茶碗サイズだから驚いた。味は良いし接客も良い。でも値段のことを考えるとこの評価です。
今日はヒマ中の日だがどうしてもフル参加できない集合場所の岐阜の道の駅にお見送りに出かけ帰路に寄り道しながらこのお店を目指したam9:30お店到着ピーク時は行列必至だが、この時間は空いている「ラーメン」「きくらげ」と「オスカランの酸味」を押下オイラの“オスカラン”デビューであるおなじみの「味集中カウンター」に着座卓上のオーダー用紙の「お好み」を○で囲む呼び出しボタンを押して顔の見えない店員さんに渡す店内にどれだけお客さんいるのかわからんが駐車場に停めてあった四輪は4~5台ほどなので少ないのだろう当然だが他のお客さんを顔を合わせることは無いこんなシステムは嫌いではないすだれで顔を隠した店員さんから配膳されたラーメン“盛り”が美しい、これだけでも期待感高まる「きくらげ」を写真で見るとセルロイドのようだ太い刻みで量が多く食べごたえがありそう「オスカランの酸味」は見た目から味が想像できない箸につけて舐めてみる酢ほど酸味は強くなく柑橘系の上品な酸味だ「きくらげ」は最初から投入ようやく“食”の開始こってりなスープに“脂”を存分に感じこの味が「オスカラン」でどう変化するのか楽しみだ麺は「きくらげ」と一緒に咀嚼するそれで博多ラーメンを堪能している気分になる以降、食作業は休むことなく続く麺を半分食べたところで「オスカラン」投入を考えたがこのままの味で麺を消化したかったのでいったん保留そしてスープのみが残ったところで「オスカラン」投入大量のショウガを混ぜたときのようにスープの色が赤みを帯びるレンゲで一口飲むとフルーティ!これいいわ~レンゲを持つ手がもどかしく器を両手に持ち一気飲み今度から「オスカラン」2つ押す。
安定の一蘭。たまに混むときがありますが、かつてほどの異様さではないです。
事前に食券を購入。全てカウンターで隣との仕切りもあり、店員と顔を合わさず食べられるので安心です。ラーメンはスープの濃さや麺の固さ、辛さ、トッピング、ニンニク量なども好みでオーダーできます。とにかくスープが美味しくて替玉も悩みましたが、ごはん小を追加してラーメンライスにして食べました。スープも残すことなく満足です。
人気店で、気になっていたのですがやっと行く事が出来ました。ネギが苦手なのでネギ抜きで注文。美味しかったです。スープも私の好きな味でした。ただ少し値段が高いような気がします。
美味しくて、お腹に軽い!片道40分ですが、ドライブに出掛ける為のいいきっかけのお店となりました。毎回自分の選んだオーダー用紙を写真で保管しておいて、再訪問時の参考にいろんな味を食べ比べています。
名前 |
一蘭 岐阜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1808-2656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

特に24時間営業ってのが非常に嬉しい♪店員さんは何時行っても接客は丁寧勿論ラーメンの好みは人それぞれだけど、美味い以上www