西早稲田の名店、定食の味。
定食WASEDAやの特徴
冬限定の豚汁定食がとても美味しいと評判です。
揚げたてのコロッケが中毒性抜群で人気です。
早稲田丼のニンニク味は絶品と口コミで強調されています。
道路の向かいからも見つけられる『定食』の大きな文字何処か美味しいご飯やさんないかなぁ~と探している身には非常に気になるお店で信号変わるの待ち遠しく、変わったら猛ダッシュで向かいへ渡る!(笑)お店は地下で、1階に別の飲食店あるから一瞬戸惑うが、道から階段までのアプローチにあるメニュー看板見て、入店を決める。たくさん定食メニューあるなかで、いちばん人気との生姜焼き、唐揚げ定食をチョイス930円也ここは唐揚げが、評判だけあって、確かにうまい!😋生姜焼きも味わいがあり、味噌汁も程よい濃さで美味しかった!冬場は豚汁が限定メニューらしいので、次は豚汁かな~☺️
ランチで利用し、しょうが焼き・からあげ定食(ご飯大盛り)を注文。中身はプリッとした熱々からあげに、家庭的な味付けの生姜焼きがご飯に合っていて美味しいです。定食は大体1,000円以内でコスパの良い定食を味わえます。店内はテーブル4席しかない為、混雑時は相席となります。支払いは前払いでpaypayにも対応しています。
何回かお世話になっております。安くて、おいしいおかずがボリューム多くもらえることがありがたいです。メニューによって栄養バランスの取れた食事ができて、一人暮らしの味方です。冬限定の豚汁定食に具がいっぱいで愛情を感じます。是非食べてみてください。先払いで現金とPaypayができます。地下室のため電波が弱い場合もあります。Paypay決済の際に一回外出ると電波を拾うことができます。
馬場で探しに探したザ定食屋。コロッケ➕カレーが懐かしい味で、ペロリでした。サイドメニューの多さも嬉しくて、追加の野菜などで満足感アップ。
学生街にある学生の為の店雰囲気とか質とか気にする様な店じゃない。
西早稲田で人気の定食屋ワセダやで初ランチ。人気No1の生姜焼きu0026唐揚げセット880円を注文。ご飯は普通盛りでもかなりの量があり、おかずはご飯が進む濃い味付け。学生やサラリーマンに人気があるのも納得です。支払いは食前の前払い方式で、現金とPayPayが使えるようです。各テーブルにナプキンは置いておらず、共有のティッシュ箱が店内に1つだけ置いてある感じだったのでそこだけ不便でした。冬場は限定の豚汁定食が人気のようなので今度食べてみたいと思います。
冬限定の豚汁定食が美味しい。ホッとする。ニラ玉と納豆が付いてるのも嬉しい。唐揚げも醤油とニンニクがしっかりきいて絶品。ご飯がよくすすみます。
揚げたてでだされるここのコロッケ、ホント美味しいです。豚汁も、食べるとホッとして元気になります。優しさが伝わってくる料理です。
早稲田に来たらワセダ丼ニンニク味が絶品です翌日は誰にも会わない事をオススメします。
名前 |
定食WASEDAや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5155-3265 |
住所 |
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目19−1 I・Hビル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まさにこういう定食屋さんを探していた!というぐらい美味しかったです!すべて美味しすぎて感動でした!通いたくなります!美味しいご飯屋さんを探すのが趣味ですが、私たちの中でNo.1になりました!さばの味噌煮はほろほろで味もご飯が進みまくります🤤!生姜焼きも味が良くてこれが生姜焼きだ!となりました!から揚げもボリューミーなのにカリカリで肉汁たっぷり、いっぱい漬け込んだんだろうなという味がして感動です!味噌汁まで美味しすぎるし、ここまで美味しい定食屋さんは初めてです!♪値段もリーズナブルでお母さんもマスターも人柄がよくて居心地が良かったです!東京にいて、家庭的な料理が恋しい方にはピッタリと思います!夏季限定のカレーも気になるし、色々おいしそうなものたくさんあったのでしばらくお世話になると思います♡早稲田周辺でご飯困った方に絶対行ってほしいです!カレーが気になりまた再訪しましたが求めていたお家カレーの味で感動でした( i _ i )東京にいながらお家の味が食べれるなんて素敵すぎます…みなさんおうちカレーの味をリクエストしたみたいでこの味みたいです!最高すぎました🤤夏季限定メニューなので終わる前に何回も食べにいきたいです。