将棋とボードゲームで楽しむアットホーム空間。
将棋カフェCOBINの特徴
実力に応じた対戦相手を考えてくれるスタッフが魅力的です。
将棋だけでなくボードゲームも楽しめるアットホームなカフェです。
外観はこぎれいな普通のカフェ、広々として綺麗で最高です。
将棋が指せる人にはオススメです。外から見ると喫茶店に将棋盤があるだけに見えたのですが、今日初めて入ったら、ちゃんと手合いも組んでくれました。1ドリンクついて大人平日は1500円でした。時間の無い人には厳しいですが、仕事帰りに2、3局やるのは良いですね。お一人様でも、問題無し!星が四つなのは、将棋前提だから。将棋が指せる人には星五つです。
おひとり様も行きやすく、友達も連れていきたい楽しいところです!将棋好きな方も始めたい方も分からない方も楽しめます。アクセスも馬場から道1本なのでわかりやすい!
道場のほうが感性にあっていた。常連さんと店員がタノシソウダネなのはいいのですがその囲いからの入りづらさは否定できない。
将棋メインだけど、メインじゃないカフェ。皆が気さくでワイワイできる場所。カップルや友達同士で楽しくくつろげる場所。
将棋以外のボードゲームもあって、アットホームでワイワイ出来ます✨
外から見るとまるでこぎれいな普通のカフェ。
広々してて綺麗で最高でした。ボードゲーム色々教えて頂きありがとうございました。
雑談しながら楽しく将棋ができるのかと思っていましたが、そうではなかったので非常に残念な思いをしました。基本的に客同士で手合いをつけるのですが、中には道場等でよくいる、バチバチと駒を叩きつけるタイプの人もいるので、気持ちよく楽しめるか、ちょうどいい棋力の人と指せるかは全て客次第になります。それだったら、最初から道場に行けばいいのでは?カフェである必要性は?と感じました。価格も道場の2倍近いと思いますが、それに見合うサービスを受けられるわけではありません。主に知り合い等と複数人で行って内輪で楽しむタイプの店です。一人で行くのはおすすめしません。
店員さんとお客さんの質がとても良かったです😄
| 名前 |
将棋カフェCOBIN |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5937-0613 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
スタッフの人が同じ実力の人と対戦するように考えてくれます。待ち時間は、自分の実力程度の詰め将棋の問題を出してくれます。