隠れ家で楽しむ、安旨お好み焼き。
琴瑟館の特徴
通りからは想像できない暖かい隠れ家的な雰囲気です。
美味しいお好み焼きとともに締めのチャーハンも絶品です!
安くて楽しめる料理と酒の組み合わせが魅力的です。
何度か行かせてもらってます!なんでも美味しいのですが、もんじゃとチャーハンは絶品。
安くて、楽しめるところでした。
リーズナブルにお好み焼きとお酒が楽しめる。お酒はやや濃いめ。オススメはトマトハイ。イカバター。
お好み焼き自体は普通に美味しいと言う感じです。賛否ある女将さんについては、それを含めて店の個性なので合わない方は仕方ないと思います。女将さんのモットーが『とにかくたくさん食べて欲しい』(金が欲しい、とは違うようです)価格を抑えるためのの人件費削減、そこからくる女将さんの慌ただしさです。それが理解出来ず、マニュアル化されたサービスを期待されるなら間違っても来てはいけないと思います。この店を不快に思う方は、クチコミの評価平均点が4に近いことを不思議に思うでしょうね。2020.1.20追記いつもは忘年会で伺ってましたが、今回は新年会。初めて¥8000コースをお願いしましたが、オジサン6人でおなかいっぱい。相変わらずステキなコスパです。今年は忘年会でもまたお世話になるかもです。よろしくお願いしますっ!🍻2020.3.10追記女将さんオススメの焼き肉屋さんに行きました。とても良かったです。✌️
女性なら量も普通で味も並です💦
もう何年も通わせてもらってます🎵料理も美味しいし値段も安いです。いつも4人位で行くと6000円のコースにしますがいろんな種類が食べられてお腹一杯になります❗ただママさんと息子さん二人でやっているのでバタバタしてます(笑)
美味しいお好み焼き、締めのチャーハンがまた美味しい‼️女将もステキ❗
なんだろ、こういう店は貴重だけども、もう少しやさしくしてくれても。
通りからは全く想像できない暖かい隠れ家的な雰囲気で、韓国の普通のご家庭みたいな感じでしょうか(韓国行ったことないけど)。もんじゃは好みが分かれるところでややサラッとした仕上がり。私は美味しいと思う。おこみ焼きもボリューム満点で美味しい。ママさんも陽気。
名前 |
琴瑟館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6692-5332 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

なかなか行きづらい雰囲気があるが、とても安い。ウーロン×3、もんじゃ×1、お好み焼き×1、エノキバター×1、レバー焼き×1、げそバター×1で4100円。常連さんが多いので、予約したほうがいいですね。味は少し濃い目でしたが、具材で変わるのでそこは好みです。