気さくな店主が迎える昭和レトロ。
佐宗菓子店の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う古い和菓子屋です。
気さくな店主が作る和菓子を楽しむことができます。
ずっと気になっていた隠れた名店にぜひ訪れてみてください。
昭和レトロな店です。入るのにちょっも勇気が要りますが感じの良いお父様が対応してくれます。出来立ての桜餅とても美味しかったです。今時1個130円でした。
まだやってるかな、凄い古い店で良い感じのいい店です。長いこと続けてほしい物です。
気さくな店主さんがいるレトロなお店です。一見入りにくいですが、味は確かです。事前にお願いしておくとまとまった数もできるそうです。大福が特に美味しいですね。
ずっと気になっててようやく訪問しました!お店入ってどれ買うか決めて、すいませーん!と数回呼んだところ、奥から人のよさそうなお父さんが出て来てくれました(^^)落雁以外の生菓子をひとつずつ、計7個購入。そろばんでパチパチと計算してくれました。が、ちょっと計算を間違えてしまってて伝えられた金額が安くなっちゃっていたので、800円じゃないかな?と伝えると電卓で再確認。少し照れながら「そろばんダメだなー」と笑笑顔で見送られ、ほのぼのとした気分でお店を後に。その後夕食後にお茶と共に頂きましたが安心の美味しさでした☆個人的にはどら焼と黄金いもがオススメ。ちなみに画像のショーケース上段の商品は小倉あん、中段の商品はどれも白あんでした。店内は昔のはかりとかショーケースとかで、無駄のない古き良きレトロな雰囲気です(*^^*)
気さくな店主さんがいるレトロなお店です。一見入りにくいですが、味は確かです。事前にお願いしておくとまとまった数もできるそうです。大福が特に美味しいですね。
名前 |
佐宗菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-34-5909 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今のご主人で四代目とのこと。歴史を感じるお店です。桜餅、どら焼、とら焼等季節の和菓子も含めとても美味しいと思います。