高田馬場で味わう、極上のヒレカツ!
とんかつ ひなたの特徴
高田馬場で新しい名店、行列のできるとんかつ店です。
上質な肉とともに味わう、豚汁や甘いキャベツも絶品です。
特選リブロースを含む多彩なコースが楽しめるお店です。
平日に伺い6人くらい並んでおりましたがオペレーションがしっかりしており10分足らずで入れました。とんかつはなんと1000円でこの美しさ。お塩も2種類あり美しさ通りの味わいでうっとり。ごちそうさまでした(^^)
(2022年10月4日訪問)口に入れると肉から油がジュッと出てきます。肉の旨味が凝縮されたカツ平日(火曜)のランチで訪問しました。どのくらい混むか分からなかったので、10:38に現地到着。並びは1名でした。その後、続々と人が並び始めます。10:48頃、店員がメニューを配りに来て、注文を訊かれます。私は「ランチ 漢方三元豚上ロースかつ定食 (190g)」(1500円) を注文しました。11時の開店時点で、お客さんはちょうど10名でした。(店内はカウンター席なので、人数は正確に分かります。)開店後も、続々とお客さんが入ってきます。卓上には5種類の調味料が置かれています。塩が2種類 (インカ塩 ペルー、あまみ塩 高知)、ソースが2種類 (とんかつソース、さらさらソース)、それとオリーブオイル。料理との対面は11:16。この時点で、ライスとキャベツは1回ずつおかわりできる旨、説明があります。こちらのカツは、口に入れると、お肉からジュッと油がで出てきます。「ジューシーな肉」と言ってしまえば簡単なんですが、より正確には、高級焼肉店で出てくる美味しい豚肉が、そのままカツになって出てきたような印象です。カツというより、肉の旨味が主張してきます。塩で食べてもジュッ、ソースで食べてもジュッ、オリーブオイルをかけてもジュッ。とにかく美味しいです。この美味しさは、カツと一緒にライスを大量にかきこむというよりは、カツそのものを楽しみつつ、ライスも楽しむ、という感じですね。キャベツはふわふわで、単品で食べてもおいしいので、私はキャベツだけおかわりしました。珍しく(?) ライスはおかわりせず。私が食べ終わる頃、店内はキャベツとライスのおかわりラッシュ(笑)。気兼ねなくおかわりできる雰囲気、いいですね。お客さんは全員男性でした。ひとりのお客さんが多かったかな。私のすぐ後ろに並んでいたのは2人連れでしたが。この内容であれば、私は2500円でも納得すると思います。素晴らしいカツでした。ごちそうさまでした!私が店を出たのは11:29。外の並びは6~7名でした。
とても繊細で柔らかく上質なとんかつ。ランチで上を頼みましたが、普通の豚カツでも十二分に良さを堪能できます。丁寧な接客。常に行列が絶えません。1人、もしくは少人数での利用が良い。とんかつを楽しむ店ですね。
ホームページには6部位の食べ比べコースしかなかったのですが、電話で予約しようとしたところ、8品のコースもあると言うことで迷わずお願いしました。初めて豚の部位の食べ比べができました。豚は臭みがなく揚げ方もちょうどいい感じでした。それぞれの部位毎にオススメの食べ方がお品書きと共に書かれてます。オススメの食べ方で、宮古島のお塩があるのですが、宮古の塩は塩味が強く、角があるのでもう少し柔らかいお塩と合わせたかったなぁ〜と思いました。あと締めのソースカツは急にソース感満載で豚の味がわからない感じで、味噌汁も閉店間際だったせいかかなりしょっぱかったです。店員さんが揚げる方以外外国人の方で、日本語がギリギリアウトな感じだったので心地よい感じではなかったです。
11時開店との事なので開店直後に訪問しました既に店内は5~6人がいましたカウンター席のみで目の前で調理してますサービスランチの上ロースカツをオーダー1500円待つこと4〜5分かなお新香、スープ、ご飯がきますスープは豚汁系でした。キャベツとご飯は1度おかわり可ですカツはかなり肉厚でした。ジューシーでサクサクですソースはトンカツソースとサラサラソース塩も2種類ありました!塩で食べるカツも美味しいかったです他にもカツカレーとかあるようなので次回はそっちを食べてみたいな。
★2021百名店【最寄駅】高田馬場/JR【予算】1500〜2500【予約】なし平日20:00〜訪問若干並ぶ【メニュー】・上ロース定食(190g)合計1850円/1人【概要】高田馬場駅から徒歩5分にある昼・夜ともに人気があり、行列のできる名店!今回は、夜の20時ごろに訪問しました。すでに店内は満席で外で1番目で並んでいると、次々と列ができ、並んで10分ほどで後ろに6組ほどの列ができていました。タイミングが良かったと改めておまいました。並んでいる時に注文して、席に座って5分ほどで上ロース定食が机にドーンッ!鮮やかなピンク色の豚に高知産とペルー産のそれぞれの塩をかけて食べました。サクサクの衣に甘い脂が美味しい!!トロけるような肉質でカラシと合わせても美味しかったです!価格も夜だと1800円、昼だと1000円ほどで味わえます!お酒有りのコース料理もあるみたいなので、予約して行くのもありですね!ご馳走様でした。※投稿時3.77
とんかつ屋。高田馬場駅から徒歩5-6分の路地裏にある。早稲田寄りの場所。カウンターのみ10席ほど。席に座って発注し、会計は帰る時に店奥のキャッシャーで。現金とクレカ。※※※※※平日11時半ごろの訪問。5人ほど並んでました。15分ほど待って店内へ。男女比は8:2で男性が多い。近くの勤め人かな。お一人様〜2人3人といった感じ。上ロースカツ定食。お茶碗は小さめですが、キャベツとご飯はおかわりできます。おかわりご飯は大きな茶碗でしたw肉厚のカツはほんのりピンクで美味しい。新鮮な肉の脂身がお上品で美味しい。2種類の岩塩と、さらりとしたソース。どろりとしたソースで1-2切れずついただきました。さらりソースがうまかったです。cpよし。お店を出るときは10人以上並んでました。
とんかつ激戦区高田馬場では比較的新しいとんかつひなたさん。初訪問だったので、ランチの定食(1000円)を注文。豚肉の脂からは甘みが十分感じられ、この価格のランチとしては満足度が非常に高かった。ご飯、キャベツは1回ずつお代わりできます。駅から少し歩きますが、訪問価値有です。
前から気になっていた、ひなたさんへ!ランチタイム終了間際での入店でしたので、並ばずに入れました!店内カウンターだけですが、広々な印象です。メニューはランチタイムでもグランドメニュー頼めるようで渡されたメニューに沢山あって選び切れませんでした。結果ランチの上ロースにしました!15分ほど揚げ上がり待ちして、出てきます!とんかつソースに塩が2種類あります。衣もサクサクで、裏側もしっかりサクサクでした!最近行ったとんかつ屋さんの中でダントツご飯が美味しいー!!お代わりもできます!他の豚も味わってみたいのでまた伺っています!ごちそうさまでしたー!
名前 |
とんかつ ひなた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6380-2424 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とんかつ激戦区、高田馬場のとんかつ、ひなたさんに行ってきました。ここ高田馬場は、なりくら、いちよし、とん久し等、とんかつの名店が目白押しです。その中から、こんかいはひなたさんをチョイス。頼んだのは、漢方三元豚の上ロースカツです。ここのお店はソース、さらさらソース、そして高知のあまみしお、ペルーのインカしお、それとオリーブオイル。先ずは、からしとお塩で、豚肉の脂身がお口の中で溶けます、これがお塩と辛子と相まって、なんといえず美味です、美味しい😋また、キャベツの千切りも細切りで食感も柔らかく、ソースをかけで食べましたが、このソースもまた美味です。いやー、リピ確定ですな。早速リピしてきましたw今回は2回目、前回のようなとろける食感ではなく、肉が少し硬かったですな。まー、ブレだと信じたいので、また伺うつもりです。しかし、ここのとんかつソース、キャベツの千切りにかけて食べると馬鹿旨ですわ。