モノレール祭りへようこそ!
多摩都市モノレール株式会社 本社の特徴
毎年11月に開催される入場無料の公開イベントが大人気です。
普段は入れない多摩モノレールの車両基地にアクセスできる貴重な機会です。
家族連れに嬉しい鉄道に浸れるモノレールのお祭りが待っています。
年に一度の公開イベントは、鉄ちゃんや小さなお子さん連れで大盛況です。立川バスやパトカー・白バイ・消防車・自衛隊のジープも来ていて、奥の広場ではいくつも模擬店が出ていました。
多摩モノレールの本社兼車両基地。毎年秋に多摩モノまつりが開催される。シンゴジラの聖地。
お祭りに参加しました。工場内をお祭り前日に関係会社の方々と綺麗にされたとのことでした。普段使っている乗り物がいかに多くの人が裏方で働いており日々当たり前に機器を動かす努力をしているかと思うと感動してしまいました。また、整備職員の方々の説明の丁寧さと、自分の仕事への自信を感じました。いい会社なのだと思いました。子供の為に来ましたが、親が感心させられました。子供も近くで機器を見れたりさわれたりしてすごく喜んでました。来年あればまたいきたいと思います。ありがとうございました。
モノレールのお祭りです普段入ることのできない場所に入ることのできる日です見たことのない作業車を見るチャンスです( ≧∀≦)ノ。
多摩モノレールの本社兼車両基地。毎年秋に多摩モノまつりが開催される。シンゴジラの聖地。
モノレールの車両基地も兼ねています。ここで重整備も実施していますので見学会で整備場も見学できる機会があるかもしれません。
米軍のまちと盛んな事だったらしい、今は防災センターや改めて中心的な都市に成りつつ発展しているところでは。
家族にオススメ、毎年11月に一度のイベントがあり、入場無料なのでぜひ。
名前 |
多摩都市モノレール株式会社 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-526-7800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

JR立川駅からのアクセス表示がわかりにくかった。高松駅のトイレは快適でした。