昭和の雰囲気で味わう500円お好み焼き。
大吉の特徴
昭和の雰囲気が漂うミシュラン推薦のお好み焼き店です。
お好み焼き500円のコストパフォーマンスが魅力的です。
常連さんもいる居酒屋的な使い方が楽しめます。
夜の6時半頃に二名でお伺い。昭和の香りが漂う店内で雰囲気は良い感じです。炒め系を一人前で三種お願いしましたが、どれも二人前の分量で味も家庭的な美味しさでした。〆に肉玉(500円)を頼みましたが、大きくてボリュームは抜群。また行きたいお店の一つとなりました。
500円の看板に釣られて初入店しました。下館駅南口から1分程度です。店内は鉄板焼きの店らしくテーブルで鉄板焼きが楽しめる席が5つとカウンターが6席ほど。お昼のランチは11時~と早めです。ランチメニューは2点のみで水曜だったのでチキンカツ定食かチキンカレーでチキンカツを注文しました。やわらかくサクサクに揚がっていました。12時近くなると近所の方と思われる方々が続々やってきて「オムライス」を注文していましたが「オムライスは明日だよ」との返事にみなさんカレーを注文していました。オムライス人気のようです。今度は夜に行ってみたい。
お好み焼き500円は安い。料理は頼んでから出てくるまで少し時間がかかります。レモンサワーが美味しかった〜!
居酒屋として利用。昔からある大衆食堂的雰囲気が大好き!ちぢみ美味しい。BGMの演歌が良い(笑)
お好み焼き屋さんですが,夜に入ったら,居酒屋状態.常連さんが2人いました.焼き蕎麦と日本酒2合で2000円はちょっと高かったかも.(2012年4月25日訪問)
名前 |
大吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-24-7245 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昭和の雰囲気がまだ残る汚なミシュランに出られるようなお店。おこのは安くて美味しいですが、入り口のアルコールもアクリルのパーティションも何もなくママ?もお婆ちゃんもマスクなどしてなくここにはコロナは無かった事になってるなかのようです。