田端の味、こってり豚骨ラーメン!
麺屋 天王の特徴
田端に本店を持つ上野の2号店で、こってり豚骨ラーメンが楽しめます。
自家製の麺がもっちりとした食感の油そばで、混ぜそばも絶品です。
チャーシューライスや担々つけめんなど、豊富なメニュー選択が魅力的です。
2022年9月に味噌ラーメンをいただきました。酸味のある味噌で、あまり深みやコク、甘みがあるというタイプではありません。麺は太麺と中細麺?(呼び名は違うかもしれません)を選べます。中細麺でいただきましたが、ちぢれは無く、ツルッとした麺です。イメージとしてはマルタイの棒ラーメンを中太にしたような食感です。無料で大盛りにできました。
田端に本店を持つ上野2号店の麺屋天王に娘と行きました。つけ麺、ラーメンで選べ更に麺にもこだわり細麺か太麺で選べコスパも良いです。奥深い丼ぶりに麺や具がぎっしり入り熱々スープは背脂・油に覆われていて飲んでみると、思ったよりこってりしておらず、 味付けがそれほど濃く無いので ゴクゴクいけちゃいます。ネギ油が入り香味が効き、豚の風味が出ていて最高のスープです。 更にいつも追加するこだわりの餃子は熱々の外皮はパリッで中身は野菜を含み肉汁たっぷり出てきて何度食べてもまた食べたくなるし一品です。お店専用駐車場はありませんが近くにコインパーキングがあります。ぜひ行ってみて😉
『担々つけめん』(細麺選択)¥850をいただきました。☺️辛さ控えめ、魚介のきいたスープ。美味しかった✨
こってりラーメン大盛りとチャーシューライスを注文。ラーメンは東京豚骨。思ったよりあっさりだがニンニクが効いている。麺は中細麺。大盛り無料。なかなかの量。炙りチャーシューが2枚入ってる。チャーシューライスは一合ないかくらいのライスに角煮風なタレ掛けチャーシューが乗っかってる。
油そば(大盛り)です。麺は太麺、具材はかいわれ、ネギ、メンマ、チャーシュー。大盛りは無料で、スープ(50円)があるのも嬉しいですね。個人的には油そばに温かいスープが合うと。スープに自信があればですが。油そばの風味はとてもシンプルな味わい、極端なクセもなく、リーズナブルな価格帯なので毎日食べたくなる油そばと感じました。この界隈には油そば専門店やメニューにいれている店舗がありますが、コスパ的にも自体の質量共にレベルは高いと。又自家製麺で麺がモチモチで食べ応えもあり、かつタレとの絡みも良かったです。ごちそうさまでした‼️
数年ぶりに行きました。豚骨ラーメンをいただいたのですがこってりしすぎてなくて美味しかったです。コロナということもあって来客が少なく、すぐに席に案内されましたが、ラーメンの提供はそれほど早いわけではありませんでした。
あっさりしていて美味しい。平日夕食時に看板メニューの豚骨ラーメンを注文。ニンニクが効いている。上野駅からは少し歩くが、大通り沿いでわかりやすい。店員は夫婦なのか、ゆったりしていて良い。
混ぜそば680円、チャーシューライス200円、券売機にてチョイス!注文!混ぜそばは大盛り無料‼️平日昼間、けっこう混んでました!カウンターに着席、前の客が帰ってもテーブルを拭く様子無し…自分でカウンターの消毒液にて綺麗に!…混ぜそばは特に特徴も無く、終盤に飽きた…チャーシューライスは200円の割に多い‼️お世辞にも美味しいとは言えない‼️独特な味…全体的に特段おすすめポイントは無し。違うメニューでリベンジカナ!
味噌ラーメン少なめと餃子頂きました。味噌というより豚骨が強すぎて味噌の風味はあまり無いです。普通に豚骨醤油ラーメンかまぜそば的なものが良さそう。餃子も大きくていいんですが、下味が付いてないので淡白な味に感じちゃいますね。上野界隈だと青島食堂1択になっちゃってたツケが回ってきましたかね…。
名前 |
麺屋 天王 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3845-0886 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

個人でがんばってラーメンを作ってる姿が見受けれて、こってりの豚骨ラーメンも良かった。麺も自家製っぽい。