新鮮うにと大トロ祭り、平日ランチ90円!
はま寿司 岩国店の特徴
秋のとろ祭りでは、新鮮なうにや肉の美味しさを体験できます。
平日ランチでは、一皿90円(税抜)の寿司が楽しめる点が魅力です。
注文はタブレットで、品が届くスピードが速く、便利なシステムです。
ネタは新鮮で臭みもなくて、美味しい。サイドメニューも美味しい。岩国で100円寿司を食べるならはま寿司1択。
スピード重視か!?ってぐらい提供は早いが、質が雑だと「そーなるよね...」ってなる。見た目も大事だと思います。あとやっぱり醤油皿は欲しいですね。
1人で入りました。仕事のタブレットを使いたかったのでテーブル席を希望と伝えましたが、断りもなくカウンター席に通されました。他のお客様のすぐ隣に座らされたのですが、混んでる様子もないので、席移動して1つ間を開けました。今のご時世、混んでないのなら間を開けて座りたいものです。
テーブル席を選んだのですが、正直綺麗とは言えません。消毒もしているのか疑問なくらいでした。お皿も裏にマヨネーズが付いていたりで綺麗に洗ってるの?って感じでした。お値段は安価で良いのかと。
注文してから品が届くのが早くて少し急かされている気分になりますが、とにかく新鮮で肉も汁物も美味しいです。色々なはま寿司に行ったけど岩国店は本当に美味しいと思いました。
うにの新鮮!コスパ最高です‼️
とにかく安い!気兼ねなく寿司を食えます。レーンも昔と違ってきちんと注文した席にピタッと皿が止まるので楽でいいです。
大トロ祭りTVCMに食指を動かされランチしました。グルメ系回転寿司には敵わないが、清潔でコスパ○でした。醤油の種類にこだわる一方、小皿が無いなど不思議な感じでした。出来れば皿の上の握り鮨の位置、ご飯の上の鮨種の位置ぐらいは、90円のコスト内で気を配ってほしいと感じました。(星▲1)中トロまつり中トロの真偽は不明ですが、関係なく100円は驚愕させられるお味でした。変化球「たこ焼き」は冷凍チン感たっぷりでした。今回は、鮨、鮨ネタが適正位置に配置されていました。○
普通にはま寿司さん。店員さんは若い人から年配の人まですごく愛想良くて丁寧で好印象。こういっちゃなんだけど「はま寿司でそこまで丁寧にしなくていいよー」ってこっちが恐縮しちゃうくらい。出てくるお寿司は普通にはま寿司。平日だとさらにお安い。素敵。
名前 |
はま寿司 岩国店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-004-442 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

秋のとろ祭りにひかれて、おじゃましました。なかなかうまかったですが、コンベアのスピードが速いのか、急いで作るのかわかりませんが、ネタがポロリとコケていたりと見た目はよくなかったので、改善を期待します。さすが岩国ベースが近いのか外人さんもいらっしゃってましたね〜。