雨に映える吉香公園の花菖蒲。
吉香花菖蒲園の特徴
吉香公園内に位置する花菖蒲園、様々な種類が見事に咲く場所です。
香しい花菖蒲を眺めながら、静かな雰囲気を楽しむことができます。
吉香神社と錦帯橋の間にあり、散策に最適なロケーションです。
雨の中ですが、足場もしっかりと遊歩道が整備されていますので、ゆっくり観賞できました。花菖蒲も色んな種類が楽しめます。
花菖蒲がすごく綺麗、手入れも良くされている。
吉香公園内にある花菖蒲園があります。今満開です。
ここの花菖蒲は誠に見事で父と母と僕でよく来たものです。園内をぐるりと3人で花菖蒲を見て歩くのですが落ちそうになるのに気を付けておりました。僕の両親は本当に花が好きです。苗の無料配布では長い時間待って頂いて帰りました。育てるのに非常に難しいものだと知りました。並み大抵の努力では長い間続かないと思います。3人ともしっかりと見て帰りました。薄紫色の花菖蒲が好きです。錦帯橋も渡りました。良い思い出作りになりました。今でも時々その頃の事を思い出しています。岩国は本当に良い所です。今は母の介護をしっかり覚えていきたいです。思い出話にちょうど良いと思います。花は本当に綺麗です。皆さんも綺麗な花を御覧になると良いと思います。
綺麗に植えられた多くの種類の花菖蒲が静かな城下町にぴったり。花が間近で見れるのも良いです。
桜やツツジの花が散ったあと、ここの菖蒲が色鮮やかに咲いています。周囲を歩きながら花を楽しむ方や、橋の横のベンチに座り、全景を楽しむ方もおられます。
ここいいです。
いつも綺麗です。準備される人に感謝。
6月上旬。綺麗に咲いていました。
| 名前 |
吉香花菖蒲園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
錦帯橋を渡って、岩国城の方向に向かって奥に進むと吉香(きっこう)公園があります。公園の北東側には、吉香公園の内堀があります。「吉香花菖蒲園(はなしょうぶえん)」は、その内堀の南側を菖蒲園にしたものです。吉香公園内の花菖蒲園は、この「吉香花菖蒲園」のほかに、吉香神社の北側に「城山花菖蒲園」があります。6月初旬から中旬にかけて、140種類、11万本の花菖蒲が咲き誇ります。吉香花菖蒲園、城山花菖蒲園ともに入園料金は無料です。