毎日楽しめる、イベント盛りだくさん!
酒のデパートワイン館の特徴
酒屋が運営する角打ちで、サービス精神が素晴らしいお店です。
店内は狭いですが、マーケットでは手に入らないワインが揃っています。
道路向かいに立ち飲み屋があり、毎日楽しいイベントが開催されています。
メタボな店主は、獺祭などの有名な銘酒に偏見があり、「そういうのを飲むのは最近日本酒を飲み始めた人だ」などと持論を展開します。客の好みより、自分の好みを重視しているようです。ガブ飲みできそうな安ワインは充実しています。ガラス張りのワインセラーと思われる部屋は、気温と同じで22度以上あり(エアコンの作動なし)、温度管理されておらず、一般的なクラスのワインを買うには勇気が要ります。部屋の上部はもう少し温度が高いでしょう。ワイン愛好家としては、気温が20度を超えたら冬が来るまで終日エアコンを作動させて欲しいです。ワインの値付けは、楽天価格と比べると高めですし、税抜き表示です(税込価格は右下に小さく書いてあります)。ワインを数本買っても、プチプチなどで包んでくれず、そのままバッグに入れざるを得ず、割らないで持ち帰るために注意が必要でした。簡易包装で良いので、何かに包んで欲しいです。
ご主人が親切で、サービス精神が素晴らしい。細やかなニーズをキャッチしてくれて、たくさんの種類の中から豊富な知識を元に商品を提供してくれる!ありがとうございました✨
店内狭いので気をつけてください。駐車場は道を挟んだ向かい側にあったと思います。自分はいつも歩きなので詳しくはお店で聞いてください。オススメのワインは窓際の一本5百円未満のワインです。店主が苦労して?安く手に入れた美味しいワインです。(多分)今日は3本千円のワインがありました。まだ飲んでいませんがきっと美味しいと思います。またワインについては店主が非常に詳しいので気軽に聞いてみるといいかもしれません。きっとお好みのワインが見つかります。
ここ店しか買えないお酒が沢山あります。しかもリーズナブル!
夜遅くまで空いてて助かります。
お店の方がプロ❗️好みのワインを選んでくれます🎵
お酒🍺🍶🍷何でもあります、道路向かいに2号店があり、居酒屋🍺安くお酒🍺🍶🍷おつまみ🍗楽しめます‼️🏮曜日よって唐揚げ日、唐揚げ2倍日、マグロ🐟刺身の日、餃子の日、呑も呑もディーとお肉の日🍗🥩🍖😋いろんなイベント企画してお客様も楽しめます😄毎日行ってもお財布にやさしく楽しめます💖😋😄。
前を通る度に、誰も居ない!?
非常に紛らわしいのだがこちらはワイン館。はす向かいが2号館となっている。こちらワイン館にはツマミもなく酒箱で作られたカウンターがあるだけ。まっ、そこでビールを飲むことは出来るが。お酒を楽しむなら2号館がおすすめ。
名前 |
酒のデパートワイン館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-406-5524 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

酒屋さんが経営している、角打ちのお店。いいお酒ちょっと一杯飲むのに最高の場所。