赤酢のお寿司、奇を衒わず美味。
鮨 ほまれの特徴
赤酢のお寿司が楽しめる、隠れた名店です。
お店の清潔感と大将の人柄が光る、気持ちいい空間です。
手仕事で提供される美味しい寿司をコスパ良く味わえます。
ブライダル後に義両親を連れて4人でコースを予約。どれも美味しすぎて衝撃でした。今まで食べたお寿司屋さんの中で一番美味しかったです。税込15000円くらいのコースでしたが、間違いなく15000円以上の価値がありました。日本酒もいいものを揃えているみたいで、日本酒好きな人にもお勧めです。大将は気さくで笑顔が素敵な方でした。義両親もとても喜んでくれて、こちらのお店を選んで本当に良かったと思いました。また記念日とか大切な日に利用したいと思います。
お洒落なこのお店。大将の大きな体からは想像もできない、細かい仕事がされているお寿司屋さん。どれも絶対なのは当然として細かい包丁での仕事だったり、愛嬌のある満点の笑顔にファンになる方が続出しているのは頷けます。どれも美味しいのですが、特にほまれさんの煮はまぐりは、マジで全人類に食べてほしい1品。シャリとネタのサイズ感も抜群で、口の中で同時にとろけていく様子には感動すら覚えます。まだ食べたことはないですが、事前予約で頼める鯖の味噌煮もめちゃくちゃ美味しいらしいです。次回は食べてみたいと思います!
ちょっとわかりにくい場所にありますがとても良いお店です。コロナの影響からか今(22年7月現在)、大将のワンオペで営業しているのでほぼほぼ予約のお客様のみで営業されているようです。飲み物オーダーやお会計が重なるとお料理提供のタイミングが遅れたりします。ゆっくりとお食事したい方はおすすめします。
赤酢のお寿司が食べたくて行きました。大将はとても気さくな方で、初めてでも気兼ねなく過ごせました。料理はどれも美味しく、日本酒も好みを聞いて出していただきました。赤酢の寿司は本当に美味しかったです。また行きたいお店です。
とても、美味しい寿司やさんです。
「ちょうど良い感じ」のお寿司屋さんです。
残念でした。こちらは純粋に美味しいお寿司を握っていただきたいと思って来店しただけなんですけど、一見さんお断りなようで予約がいっぱいで、と決まり文句を言われ門前払いされました。お店もお客を選ぶ権利はあるのでそれは仕方ないですけどね。地方の人間が東京に来訪した際、ぶらりとお寿司屋に立ち寄るのは、お寿司そのものの素晴らしさを知っていて更に旅先での新たな食体験を期待したり、お店側もそうしたお客へお寿司を提供し喜ばれる醍醐味を得られるとか、たまたま訪れる一見さんにとってお店ごとの素晴らしく設計されたコースに感動しながら舌鼓をうつとか、素晴らしい食との出会いの機会、一期一会なんですよね。門前払いのあと寒空の中、改めて探し歩いてようやく見つけたのが素晴らしい別のお寿司屋さんでしたので、そのお寿司屋さんと出会えたので良かったですが。
子ども(小3と年長)を連れて4人で初来訪。店内は清潔感があり、サービスも丁寧でした。お食事はお料理コースと別途子ども用に握りをお願いしました。全てが美味しく大満足でした。また行きたいです。
お店の清潔感・大将の人柄・何より手仕事が素晴らしい!
| 名前 |
鮨 ほまれ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5487-2953 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 17:00~0:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
また行きたいお寿司屋さんです。落ち着いてゆっくりお寿司を堪能させて頂きました。ネタよし、腕よし、お愛想よし。