美しい管理と公園隣接。
スポンサードリンク
神日本磐余彦尊(神武天皇)を御祭神とする神社で、社の後方にある『富里牧羊場跡』の石碑とセットで参拝しました。南西側施設及び公園の駐車場を利用しました。
名前 |
神武神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
綺麗に管理されています、隣の公園に車を停められます。神社正面からは車は乗り入れできません。御祭神は神武天皇、隣りに子供を抱いた女神像のある神社(神武天皇の神社にセットで祀られているので、子安の神でもある神武天皇の母神である玉依姫命ではないかと思います)。もう一つの神社には法具を持った男性の仏像が祀られていました。御祭神は分かりませんでした。ミニストップの隣の自治会建物脇にあります。裏には芝生の気持ちいい公園があります。遊具はジャンクジムと会館脇に鉄棒1つ。鳥居横にはベンチが2つあります。