本八幡のスパイス天国。
サプナの特徴
様々なインドカレーを楽しめる人気店です。
本八幡駅から徒歩3分の便利な立地にあります。
桑田佳祐のBGMが流れる落ち着いた雰囲気です。
カレーは生姜がきいていて私好み。ナンもふんわりしていて美味しかった。
ランチセット(カレー2種)ドリンクが付いて800円台はお得。マサラチャイがとても美味しくてこれを機にハマった。ランチの量は少食の私にちょうどよく味付けも辛すぎず食べやすかった。
ビリヤニが食べたくて訪問。昔懐かしな雰囲気の雑居ビル2階のお店。入口からぱっとみた印象より左右に店内広いです。マトンが美味しいと口コミを見てマトンビリヤニを注文。わりとびっくりする量が盛られてきました。これにカレーとサラダと玉ねぎアチャールにドリンクつき。え?このセットでこの価格はちょっと安すぎじゃない?とメニュー表見直しました(笑)マトン美味しかったのですが、この日一番美味しい!と思ったのは本日のカレー。ローズマリーの香りがふわっとして香り高く柔らかいお肉と合わせて最高でした。一席に一つ水差しもあり、居心地がよかったです。難点は、ちょっとメニューが見づらい点かな。
千葉県市川市、本八幡駅近くのサプナでミニミールスランチ@1100円(税込)。以前は北インド料理中心のお店だったと記憶しているのですが、知らぬ間に南インド料理のラインナップが追加されていているのを見て、これは行かねばなるまいと思って訪問しました。ドーサと悩んだ末にミニミールスランチを注文しました。提供されたミールスは’ミニ’がという文言が不要なほどしっかりした構成。ラッサムは適度な酸味でサッパリとしています。サンバルは柔らかく溶け込んだ野菜の旨み。ダルカレーとマトンカレーもしっかりとした味わい。とても美味しいです。今頼まなかったドーサ以外にもビリヤニ、ポロッタもあるので今後色々食べてみたいと思います。#千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #本八幡#カレー #curry #インド料理 #南インド料理#サプナ#ミニミールス #ミールス #ラッサム #サンバル #マトンカレー #パパド。
本日のランチは本八幡サプナ.小雨模様の平日,12時で先客6名.その後も近所で働いているであろう方々が次々と来店.人気店ですね.ミニミールスセットは牡蠣カレー,マトンカレー,サンバル,ラッサム,ポリヤル,アチャール,パパド,ヨーグルト,ラッシー.ヨーグルトが付くのは嬉しいですね.米はバスマティライス.サンバルはジャガイモ,ニンジン,ナス,タマネギなどの入った豆カレー.豆系は優しい味のことが多いのですが,こちらはなかなか尖った仕上げ.ご飯に合います.ラッサムはタマリンドの酸味とニンニクのバランス良し.トマト感控えめなのも好きですね.このラッサムは旨い.ポリヤルはジャガイモのマッシュ.これはご飯の伴ではなく単独で頂きます.牡蠣カレーは驚き.濃厚な牡蠣の旨味,しかしさらさらなカレーは,日本の創作料理とは思えない牡蠣出汁とスパイスの良バランス.大ぶりの牡蠣が2粒,出汁を別に取っているのかと思うほどのぷりぷり加減.これはすごい.マトンカレーも驚き.甘い!マトンは辛めに寄せることが多いという印象でしたので,意表を突かれました.こちらも牡蠣カレー同様,肉はふっくらしています.マトンシチュー的味わいは,ご飯との相性抜群.これも旨い.ヨーグルトはマスタードシード入り.牡蠣カレーと一緒にご飯に掛けると牡蠣カレーが化けます.途中でご飯のおかわりをお願いしたところ,一杯目を食べ終える前に別皿で持ってきて頂きました.ホールは高齢の店員さんのご担当でしたが,目配り,気配りの良さから察するに店長さんでしょうか.なぜ「ミニ」ミールスなのかとお聞きしたところ,インドのミールスはもっと品数が多いからとのこと.「ミニ」ではないミールスも食べてみたいですね.全体に塩分,分量とも控えめなのは日本アレンジでしょうか.しかし随所に(ご飯を除く全てで)顔を出すマスタードシードに,南インド感が盛り上がります.牡蠣・マトンカレー目当てだけでも来る価値があるお店です.久しぶりの南インド料理,堪能しました.ご馳走様でした!
ここのカレーはいろいろインドカレーを食べてきたが一番通っている。毎回作る人が変わるからなのか、日によって味が少しずつ変わるが美味しい。レギュラーメニューのカレーはどれも美味しいが、辛いのが好きならマトンかキーマがオススメ。チキンは甘めでベジタブルは日本人好みのカレー。個人的に1番のお気に入りは日替わりのカキカレー(日替わりと言いながらもいつも置いてあります。)で、ご飯との相性が抜群。ナンをライスにして食べてる常連さんも見かけます。かれこれ2年くらい通っているのでこれからも行くと思います。
最初に運ばれてきた水、グラスにカレーが付いていた。食事した人が口をつけた時のものと思われる。ちゃんと洗って欲しい。ホールスタッフが注文途中なのに厨房へと戻ってしまった。ちゃんと注文が通っているか不安だったが案の定間違えて運ばれてきた。バターチキンカレーのレベルが低い。一般的な物とは別物です。どちらかと言うとシチューです。評価が良いのが謎です。星1つの人達の意見が正しかったです。
本八幡から歩いて3分ほどのところにあります。土曜日ランチで行きました。2階にあるので階段を登ると行列が、、、ラーメン屋さんのでした。入店、日本人オーナーのインド料理屋さんです。カレーの他、ナン、ビリヤニ、色々ありそうです。私はカレーとナンとご飯、サラダ、他お肉二品、そして飲み物のセットを注文。カレーはスパイスはさほど、日本ナイズされた美味しい味、ナンも香ばしくていい発酵加減で美味しい。値段も安くて満足です。
870円の2種類のカレー。バターチキンとマトンのカレーはとても美味しい。ナンはお代わり別料金。店内はサザンの曲がかかっていてる。ラッシーを頼んだがグラスが小さい。
| 名前 |
サプナ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-393-5115 |
| 営業時間 |
[火水木日] 11:30~14:45,17:30~22:00 [金土] 11:30~14:45,17:30~22:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本八幡のインド・ネパール料理「サプナ」は、地元で愛されるスパイス天国。カレーはマイルドから激辛まで幅広。タンドリーチキンやサモサなどサイドも本格派。ビールやラッシーとも相性抜群。家庭的で温かい接客で、コスパも優秀だから、気軽なランチにも友人との飲み会にも使いやすい。エスニック初心者からスパイス好きまで誰もが楽しめるお店です。ランチメニューから2種のカレーをチョイスしました。中辛は適度な辛さ。ごちそうさまでした。