根津駅近くの和菓子、心温まる素朴な味!
秋田屋の特徴
根津駅近、不忍通り沿いに位置する老舗の和菓子屋です。
豆大福や白玉みつ豆がとても美味しく、安価で楽しめます。
昭和感あふれる店内で、アットホームな雰囲気が魅力的です。
場所は根津駅のすぐ横にあります。根津神社も徒歩6分位です。今回は、あんずのかき氷を頂きました。700円。氷はサクサクシャリシャリ系。あんずシロップは酸味のバランスが良く、あんず自体め肉厚で美味しかったです。老舗和菓子屋さんの素朴な味に癒されました。ごちそうさまでした。
クリームあんみつとお団子を頂きました。クリームあんみつは、今風の寒天で、やや柔らかめです。昭和な寒天が好きな私は、同じエリアの芋甚のクリームあんみつが良いかな…。お団子は絶品です。何とも言えない、フンワリとした柔らかさで、本当に美味しい。お持ち帰りのお客様も、次から次にいらっしゃって、撮影がなかなか出来ませんでした。無くなったらオシマイなので、早めに行かれる事をおすすめします。
イートインも可能な老舗和菓子屋さん4月の桜が散ってからが根津のツツジの見頃で賑わいます。店頭には団子、柏餅(たぶん春は桜餅)、芋ようかんなどの和菓子が売られています。店内も意外に広く、長机や4名のテーブルがあり、店頭販売の和菓子に加えて掲載の店内限定メニューを頂けます。海苔巻きにいなり、雑煮(もちろんお餅は自家製)もあってお食事も出来ます。雑煮は焼きたての餅2つ、あっさり和風だしに卵が溶けています。海苔巻きは干瓢。なぜか絵本が本棚に並んでますので、お子様連れの待ち時間にもどうぞ。PayPay使えました。
根津駅近くの甘味屋さんです。海苔巻きやお稲荷さん、おはぎ、団子などテイクアウトが充実しです。店内のあんみつは普通に美味しいです。
作りたてのあんだんご根津駅から徒歩1分、和菓子の「秋田屋」を訪問。平日の14時過ぎに到着のところ待ち人無し。すんなり会計できました。あんだんご 170円を購入。イートインもありますが、店頭で頂きました。作りたてのあんだんごは餅も餡子も美味しいです。最後まで美味しく頂きました。
茶店で品がある。根津自体がサブカル系のオシャレさを醸している。かき氷が美味しい。
歩き疲れた頃に、甘味屋さんに入りました。白玉まめかんを頂きましたが、白玉が作りたてなのか、柔らかい💖ギュウヒ、寒天、黒蜜との相性も良くてほっこりいただきました。お持ち帰りのお客さんもひっきりなしに訪れて忙しい活気のある下町のお店です。いつまでも続いてほしいなあ、また来ます。
店の方、大声で話す内容が、席に座るお客さん皆んなに聞こえ過ぎ。おばあさんじゃないようだけど、親戚のおばちゃんの家に行った気分。下町でも、これはよろしくない。かき氷は、直ぐに提供してくれたから、それは良しかな。
根津駅のすぐ近く、不忍通り沿いのお店です。店頭で販売しているお団子なども店内飲食できます。今回はクリームあんみつを食べました。あんこ、アイス、あんず、ぎゅうひ、寒天、一つ一つ全部美味しいんです。さすがだなぁと感心。ここは誰かを連れていきたい衝動にかられました。多分次回もひとりで来訪すると思いますが。実はお雑煮があり、店員さんに聴いたところ一年中あるとのこと。密かにお雑煮マニアの私にクリティカルヒット。必ずまた行こうと思っています。
| 名前 |
秋田屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3821-9396 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 10:30~19:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
人気のある和菓子屋さんですお団子やおはぎ 大福など持ち帰りもできますが、店内であんみつなども食べれます若い方から外国旅行者,ご近所の人幅広い年代に人気です。