茗荷谷で魅惑のパン、バゲットの極み!
aux pains gourmandsの特徴
茗荷谷駅から徒歩数分の好立地にあるオシャレなパン屋さんです。
お店のイチオシは、外はパリッと中はモチモチのバゲットです。
生地の間に紅茶が練り込まれた紅茶のクロッカンも絶品です!
【久々に堪能】夕方にはほぼ売り切れるパン屋さん。今日は午後イチにたまたまこの辺りにいたので店に入ってみた。流石にこの時間は品揃えが多い。けど、それ故に目移りしてたくさん買い込んでしまった。「クロワッサン(税込280円)」…バターたっぷりで外側のクラストはサクサク、中のクラムはもっちり。ちゃんと美味しい。「角切りベーコンタマネギ(税込400円)」…初挑戦した一品。ベーコンと玉ねぎの旨みの染み込んだ飽きのこない一品。「ポークウインナー(税込380円)」…パンとも相性の良いウインナーがなかなか美味しくてついつい食べ続けてしまう。結構お気に入り。「ミルククリーム(税込320円)」…クリームの豊潤な甘さが魅力。「バゲット(税込330円)」…国産小麦とフランス産小麦をブレンドしたバゲット。オーブントースターで焼き、外側のクラストのカリッとした感じと中側のクラムのモチっとした味わいが何にでも合う。この日はクリームシチューといただいて、相性バッチリ。合計1,710円。購入当日と翌朝に一気に食べてしまった。
ハード系から惣菜パン、スイーツパンまでいろんな種類が置いてあるお洒落なパン屋さん。今回は【バナナケーキ】を。優しいバナナの甘みのバナナケーキで、中にはくるみも入っています。くるみの食感と香り、バナナの甘みがすごくいい!朝ごはんにも、おやつとしてもおすすめ!ごちそうさまでした!
オー・パン・グルマン、とお店の名前呼びたくなるようなお店。美味しそうなパンが店内に並んでる。クリームパン、小豆餅のパン、カヌレ、チョコレートと色々買ってみていろんな美味しみ感じる、もっとたくさん買っておけばよかった。店内に飾られている立派な書「※類具飯欧」は当て字でお店の名前。立派な書にしばし見入ってしまいまう。パン、美味しい。ちょっと食べて、書を思い出して頬張って、さらにありがたく感じる。パン美味しい。町パン楽しみ方、無限。
茗荷谷のフランス街角風パン屋さん。ナッツやドライフルーツを練り込んだ各種食事パン、クリームパンなどの菓子パン、惣菜パン、フランスの伝統焼き菓子など、さまざまなパンが店内に並びます。週末の朝9時半ころ、充実した品揃えでした。午後になるとほとんど売り切れてしまうみたいです。バゲットは端が直線で、真っ直ぐ一本のクープが入った特徴的な形。もっちりした食感です。風味豊かに赤ワイン・レーズン・くるみ・いちじくがたっぷり入ったパンはクリームチーズを載せてもぴったりで、とても美味しかったです。支払いはPayPay使えます。
多品種のパンが用意されて微妙に違う歯触りや香り、練り込まれた材料などをもとにどれにしようかと悩むから客はどなたもたいていは二巡はする。狭い店内なので、混んでる時は大変だけど、他の人の選択眼は参考になるから、流れに身を任せてお買い物を楽しむのがコツだろうか。今回も目の前の客が選んだサンドイッチを、それうまそうだなとオレも選び、隣の提携するカフェベースに持ち込み(レシートを持参してくださいとの事、飲み物を注文する事が条件)食べたら、これはうまいやつと満足した。
前々から気になっていた外観からオシャレなパン屋さん!パンの種類も豊富&斬新&オシャレでした!そして、とっても美味しかった!また行くと決定!
クリームパンがかなり美味しかったです。カスタード感が強くてまた食べたくなりました。ツナカレーのパンもラスクのような黒糖のパン(¥70)もかなり美味しい。5個で1000円以下でした。持ち込み可能な小石川植物園でゆっくりと頂くのがオススメ🥐
地下鉄丸ノ内線、茗荷谷駅の春日通り沿いにある小さなお店。個人店舗でも日曜も営業してくれてるのが嬉しい。種類も豊富で、ハード系から惣菜パン、オーソドックスなパンまで、色んなお客様のニーズに応えられててご近所の方か、リピーターが多い様です。お店のホームページにも書かれてますが店主さんのパンに対する愛情と、素材にこだわりを感じられるパンです。今回は、食パンとマカダミアナッツ、ホワイトチョコ、シナモンのソフトなブールを購入。価格は若干高めですが、食べて納得!食パンは、流行りのタイプでは無くしっかり小麦の味がする個人的に嬉しいタイプ。ブールも、生地にシナモンの香りがしてとても美味しい!バケットやデニッシュ系のパンも美味しそうです!
値段が少し高いですが、惣菜系から菓子パン系のどれも美味しいです。サーモンとクリームチーズのサンドイッチがお気に入りです。
| 名前 |
aux pains gourmands |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5684-3699 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 8:00~18:00 [月火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
茗荷谷付近を散策してたら見つけたベーカリー【オー・パン・グルマン】さんへテイクアウトしたのはこちら✔︎ココナッツクリーム¥360キューブ型のパンで夏場にぴったりで冷やして食べるパンです中にはココナッツクリームが入ってて柔らかくてしっとりしたブリオッシュ生地ななも良き♪おやつにぴったりなパンでした接客は丁寧で地元に愛されてるベーカリーなんだろうなぁって思いましたまた立ち寄りたいパン屋さんですごちそうさまでした♪♪♪