豊富なサイズで安心、デザインも抜群!
ワークマンプラス 八千代大和田店の特徴
ワークマンは女性客にも人気でファッション感覚で訪れる人が多いです。
安くて機能的な商品が豊富で、特に作業服も揃えてあります。
通路が広く、商品が見やすいのでゆっくりと買い物が楽しめます。
昔からあるワークマン店舗ですが、いつの間にかワークマンプラスにリニューアルしてました。店内や駐車場は広々きれいで良いです。きれいなトイレもあって過ごしやすいです。ワークマンプラスは普段着や女性物の取り揃えが多いので一般客からしたら助かります。店員さん(フランチャイズなので主に家族かな)の感じも良いです。たまたまかもしれないですがバイク系の商品があまり置いてなかったので、意図して取り扱ってないのかもしれません。
経営者さんが変わってとっても素敵なご家族が経営されてました。商品の陳列場所は変わったかも。商品の種類も少し増えました。
私はガタイが良いので、大きいサイズが欲しいのですか、東京、千葉は在庫が少なく直ぐに無くなってしまうが、色々サイズが有って、嬉しかったです。
久々に行きましたが、相変わらず手際の良い店員さんの応対。婦人物が 少ない?無かった?みたいでした。紳士物靴を買いに行って、急いでいたのでさっとしかみませんでしたが、婦人物紫外線カットの ジャケトがあれば値段いくらくらいかなと思ったんですが。
店頭に並んでいる商品のサイズ違いの在庫を訪ねたら、快く在庫確認をしてくれて探してくれました。とても気持ち良く買い物が出来ました。
作業着を売っていた時代とは全く違う(笑)❗女性客多し。キャンプ用品迄売って見てるだけでも面白いお店になりました❗
昔から使っているお店。最近はワークマンプラスとか女子だとか、ワークマンなんちゃらとか流行っているようで、ここも一般向けが増え客層もそれに伴い普通の人が多くなった。以前は作業着姿で買い物するのが普通だったが今はむしろ珍しい存在になってしまった。混んでいるエリアはインナーとアウター売り場。高機能で安い防寒着などが人気のよう。夏場は速乾性のドライシャツなど。その影響で作業着売り場は狭くなり、しかも最近人気のかっこいい作業着は置いておらず、昔ながらの古いスタイルの作業着がほとんど。メーカーとの何かしらの契約なのかも知れないが今はホームセンターの方が流行のかっこいい作業着が置いてある。私にとってワークマンは作業着を買うところではなくなってしまった。駐車場15
安くて機能的で好きです。在庫限りなものが多いので入荷のタイミング合えば買いたいもの多数。WORKMAN+やWORKMAN女子には行ったことがない。
TVでワークマンが取り上げられてたので、寄ってみました。全体に、機能やしっかりしてそうな作りの割にお安いですね。セール品コーナーからレディース防水ジャケットを買いましたが、着心地よくデザインも可愛くて気に入ってます。
| 名前 |
ワークマンプラス 八千代大和田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-484-3811 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田207番地の20 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
経営者が変わったらしく、爪のとがった子供がレジカウンターで手伝いしてました。洋服にひっかけたらどうするんだろうと、買った服をたたんでるのを見て思いました。