瑠璃光寺前で味わう、絶品そば寿司!
長州そば 東京庵の特徴
初めての方にもおすすめのそば寿司が楽しめます。
瑠璃光寺の近くに位置し、観光にも最適です。
落ち着いた雰囲気の中で、絶品の蕎麦を堪能できます。
瓦そばが気になり食べたかったのですが14時過ぎでも列を成してたり、閉店してたりで時間もなかった為たまたま見かけたお店へ。そば寿司が有名らしくて半分のをシェアしてサイドメニューとして頂きました。天ざるもモチモチ感あって美味しかったです!駐車場は見渡したところ店舗真横に1台分?その横は公園の駐車場?道路挟んで向かいは土産物屋さん。お土産も買いたかったので、そちらの駐車場に停めました。そこでしたら車高低くても大丈夫です!
年末の年越し蕎麦ニュースで必ず取材されるお店。一度は食べてみようと日曜昼に訪問。昼時もあり、次々とお客様がきて満席。期待大で入店。🔹味以前に、、、二人で行き、天ザルととろろそば、蕎麦寿司を注文。出てきた天ザルの天ぷらもとろろも蕎麦の上に直乗せ。とろろは驚くほど少量でした。この提供の仕方ははじめてでびっくり🫢🔹味蕎麦は歯応えはあるがきれきれ。ツユは味濃いめ。蕎麦湯は美味でした。蕎麦寿司はまぁまぁ。🔹接客厨房は見えないが、店内のアルバイトらしき二人はテキパキ動いていました。個人的にはリピートなし。
そば寿司おすすめ。聞き馴染みのないそば寿司は、巻き寿司のご飯が蕎麦で出来たもの。 半信半疑で食べ、かなり厳し目に評価して「美味い」蕎麦が美味いからそば寿司も美味いですよね。山口と言えば、瓦そばのイメージが強いですが、そば寿司の方がオススメ出来ます。ざる蕎麦1人前の量も、充分にあり。
初めて蕎麦寿司というものを食べました!酢めしよりも食べやすくて、個人的には気に入りましたね〜😊😊蕎麦も美味しかったですし(๑u003eu0602u003c๑)۶瑠璃光寺行かれるときはお立ち寄りオススメします👌👌
仲間達とそば寿司を食べに!!そば寿司が美味しいと聞いて食べに来ましたが、食べる前は美味しいの…?と疑ってました。ごめんなさい。食べたら助六寿司みたいな感じで美味い!特製のタレにつけて食べたら感動!🤩結構お腹いっぱいだったけどパクパクたべちゃいました。そばは穴子そばを食べましたが、穴子の出汁が効いて美味しい😆💛お出汁が美味しくて完飲しました💦また行きたいです!
初そば寿司でした。どんなものかなぁと思っていましたが、具材にしっかり味が染みているので、ツユを少しだけ付けていただくと、とても美味しかったです!天ぷら蕎麦はプリプリでした♪
美味しいそばでした。そば寿司が気になってそば寿司定食1500円を頂きました。そば寿司。なるほど。旨い!こんな食べ方があるのかっと思いました。
とても清潔感のあるお店です。かけそばの蕎麦定食をいただきましたがさすがですね✨そばも出汁も最高でした。デザートの外郎は蕎麦外郎でそれほど甘くなく、上品な味わいでした。蕎麦湯も付いていて、濃厚な蕎麦の香りを楽しめました。お客さんが出た後はテーブルやメニューをアルコール消毒されていて好感が持てました。もちろんスタッフは全員マスク着用。レジカウンターはビニールカーテンで仕切られてました。
六年半ぶりに来ました!そば寿しは、ご飯のかわりに蕎麦を薄焼き玉子と海苔で巻いた太巻です。玉子焼き、かんぴょう、田麩も入ってて甘味があります。巻きが緩めなので専用つゆに浅めにつけたら一口で食べましょう♪…細切りの蕎麦がパラパラとした口当たりで美味しいです♫以前より美味しく感じたのはなぜだろう(^-^)v
| 名前 |
長州そば 東京庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
083-920-7575 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~17:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山口市の香山公園近くにある、老舗そば処『東京庵 香山店』さんを訪問。西の山口で“東京庵”という名前に惹かれて入店しましたが、暖簾をくぐるとほっとするような和の空気。地元の方々で満席になる人気ぶりに納得です。名物の「そば寿し」と「山かけ肉そば」を注文。出汁の香りが柔らかく、そばは長州産の生そば。程よいコシと風味が心地よく、肉の旨みと山かけの優しさが重なり、じんわりと身体に沁みる味わいでした。看板メニューの「そば寿し」は、そばを海苔で巻いた珍しい一品。甘めの厚焼き玉子、椎茸、紅生姜などが絶妙に調和していて、そばの香りを包み込むような懐かしさと個性を感じます。これはぜひ一度体験してほしい逸品。瓶ビールはキリンクラシックラガー。出汁の風味と相性抜群で、昼からの一杯が最高のご褒美になりました。地元に根付いた温かみと、職人仕事を感じるそば寿し。観光の途中に立ち寄る価値ありの名店です。