バイク乗りの革ジャン天国!
KADOYA 東京本店の特徴
バイク用革ジャンの専門店で、品質とデザインが最高です。
店員さんの親切な説明で、お気に入りのジャケットを見つけました。
85周年記念のプレゼントもあり、購入の楽しさが倍増します。
本店に行って良かったです。2階は革、革、革でテンションあがります。店員さんは静かに、いい距離感で案内も良いです。自分はダイエット前提の見栄張りサイズを選びましたが、安易に進めず心配してくれました。店員さん入りましたよd( ̄
バイク乗りならば言うまでもなく国内レザージャケットの最高峰クラス。皮革価格が世界的に見ても高騰しているので自ずと売価も年々上がっています。金(ゴールド)とまで言いませんが、買える時に買っておいた方が長い目で見た時にお得です。量販店でもカドヤ製品は買えますがアフターフォローを考えたサービスにはいつも感嘆してしまいます。接客が〜というコメントもありますが、スタッフとしっかりとコミュニケーションが取れていないのでは?顧客は神様ですというスタンスはカドヤには無く、対等である。という接客だと感じています。上っ面のサービストークも無いので気楽なのも良いです。
本店だけに流石の品揃えでした。カドヤのライダースは同じ革の種類でもガチライダー用のヘビーなものから普段使いしやすい軽いものまでバリエがあるので、絶対に試着したほうが良いです。店員さんが気さくでフットワーク軽くて、サイズ違い沢山試着させてくれたのでサイズ感こだわれて大満足。袖丈と背中周りにしっかり余裕が有って、いろんなブランドありますが、バイク乗るならカドヤが一番しっくり来ますね。
遂に念願のお店デビューしました♪店員も親切で丁寧に対応して頂きました。予算の関係で購入できないけどお金を貯めて再訪したいです。
2024年6月23日、午後訪問入谷駅と浅草駅の真ん中、西浅草にある革ジャンのお店、かっぱ橋道具街に近い10年ほど前に革ジャンが欲しくなりこちらでセミオーダーメイドで革ジャンをつくってもらいやしたよ今回はジッパーの金具が壊れてしまったので付け替えるために行きやした今回も店員さんが丁寧に相談にのってくれやしたよ店内には革ジャンは勿論、様々な革製品がありしばらく見ることができて良かったさあ。
バイク用革ジャンを購入させていただきました、品質デザイン共に最高の物でした、一生大切にさせていただきます。
革ジャン購入しました。静かで居心地良いです。店員さんからの声掛けもなく、ゆっくり見ることができます。試着も気持ちよく対応してくれました。
何度も試着して、気に入ったジャケット買えました🎵お店の人親切で説明ちゃんとしてくれます。
お気に入りの革ジャン見つかります。本日サイズアップを予約しましたが、本当は写真の革ジャンが欲しい。
| 名前 |
KADOYA 東京本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3843-2000 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
猛暑の平日の午後に行ったら客は私独りでした。そのせいもあり接客が丁寧で、試着の間いろいろな説明をしていただいたおかげで、購入したい製品を絞り込むことができました。革の厚さや品質、アフターサービスのことを考えると普通のアパレルのレザージャケットよりも随分とコスパがいいように感じます。帰り際に冷たい飲み物をいただきました。暑い中の駅まで往復する身としては大変ありがたかったです。