アサヒビール配送で安心サポート。
アサヒビール㈱ 墨田配送センターの特徴
アサヒビールの配送統括センターで、スムーズな納品が体験できます。
朝6時に電話をかけても手順を詳しく教えてくれたので安心です。
警備員が出入り口で誘導してくれるため、入場時の不安が解消されました。
事務所の方も倉庫の方も丁寧な対応で 助かりました。第一、第二倉庫とわかれているので、入る前に受付で確認されてから入館された方が良いと思います。私は 間違ってはいってしまいましたが事務所の方の配慮でフォークマンに連絡してくださりその場でパレットに降ろしフォークマンさんが 隣の倉庫に納品してくださいました。ここまで親切で丁寧な倉庫は、ありませんでした。本当に感謝しています。ありがとうごさいました。
初めて納品に行くので前日に手順を聞いたのですが 朝6時に受付の電話をかける携番まで教えてくれて 実に丁寧でしたまた朝言われた通りに電話した所 他にも受付の為の電話が鳴っていると思われるのに 経路から入場方法まで説明してくれて 非常に助かりました。
出入り口に警備員が居て誘導してくれるので安心です。
慣れてしまえば良い所だと思いますが。初めて行く人は必ず到着15分前には、電話で入場して良いか確認した方が良いです。勝手に入ると一旦外に出るように言われる可能性が有ります。入場の仕方は基本、左折入場です。
たまに いくよ。におろし。早いよいいんじやあないかな。
アサヒビールの配送統括センターになりこの場所で一括して配送を振り分けている場所だよ🚚
| 名前 |
アサヒビール㈱ 墨田配送センター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3622-2168 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ついにアサヒ本社のお膝元に初訪問🚚降ろしです。地方の人間はちょっとドキドキします(笑)受付専用番号(携帯)が有り、到着10分前位に掛けて指示を仰ぎます。トラックカーナビでは首都高・向島で降りるようになりますが左折入場・左折退場の為、手前の駒形で降りて向かいます。センターまでの間、待機場所は確認できました(路駐ですが…)受付・現場共に親切に対応して頂けます。それと、守衛さんが道まで出て車を止めてくれて…良い仕事してくれて感謝です👍