書道道具専門店、充実の品揃え。
市川キョー和の特徴
書道に必要な筆や半紙を実際に試せる店舗です。
書道用品の専門店ならではの良い商品が豊富です。
本画仙紙のはがきも取り扱っている、魅力的な店舗です。
店員さんは女性の方が数人丁寧な対応の方やフランク(タメ口)の方など…品揃えはいいと思います。
書道部の顧問の先生から教えてくれた書道道具専門店です。専門的知識がわからなくても、お店の方は丁寧に説明してくれて購入出来ました。これから一生お世話になります。
書道に興味がある方なら、色々商品が展示されており、実際に試すことが出来る筆や半紙もあります。
女性店員さんの対応が丁寧で、好感が持てる。店の広さもあり、品揃えも豊富。
定員によって対応が異なるので、いい定員さんに当たるといいですね。
良い商品が豊富です。
紙の種類が豊富でどれを買ったらいいのか分からない人にも、店員さんが優しくフォローしてくれる。セール品はかなりお安いと思う🎵
筆、紙、墨汁など沢山あり迷ったのですがスタッフの方が丁寧に説明してくれたので助かりました❗
車の時は気を付けて歩道の凸凹ではら摩っちまったえへへへ。
| 名前 |
市川キョー和 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-314-0044 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒272-0023 千葉県市川市南八幡5丁目10−7 協和ビル 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
キョー和といえばこの曹全碑をプリントした手提げ袋ですね。分かる人には目立つので市川、新宿界隈では割と目にします。品揃えは豊富で、書道関連のものは何でも揃う印象です。筆の日、墨の日など割引セールも定期的にあります。レジ前には広告に載らない値下げ品が出ていることがあるので要チェックです。店舗では5,000円以上でクレジットカードが使えます。ポイント会員になると2ヶ月おきくらいにDMが郵送され、紙面レイアウトは良く言えば古風なものですが、書道用具が好きな人にとっては見ているだけでも楽しいかと思います。紙のサンプルが同封されていることもあり、あれはわかりやすくて良いですね。店の前に駐車場があり3台は停められるようですが、車道からの段差が高く、場所的にバック駐車が必要且つ歩行者も多く、ここでの駐車は結構気を遣います。