面白い先生と共に、成績アップ!
森塾 勝田台校の特徴
勉強を自発的に行うようになったお子様が多い点が魅力です。
難しい部分をわかりやすく指導する先生が頼りになります。
点数が上がり、お子様の明るい表情が増えているようです。
先生がみんな面白いとても楽しい塾です!授業中でも気軽に話してくれたりと受けてて楽しい授業でした!楽しく勉強できる上に成績も上がって最高です!入ってよかったです!
今年3月まで子供が通っていました。無事に希望校に合格し、今頑張って高校に通っています。塾長さんはじめ、先生方にはとてもお世話になりました。塾長さんは、いつも親身になって、親や子供の相談を聞いてくださいました。年に何回か定期的な面談がありますが、それとは別に受験前の高校決めの時などは、お電話すれば時間をさいて、面談をしてくださいました。通塾している最中は、子供の学習状況に関して、『○○のテストに合格しました!褒めてあげてくださいね』のようなメールが親に来ます。もちろん、合格出来なかった時もちゃんときます。宿題は毎回出ます。宿題量は、多めな方だと思います。でも、それくらいじゃないと希望校には合格できないと思うし、学校から帰ってから宿題をやることで、毎日の勉強習慣も身に着いたと思っていますし、成績もあがっていったので結果が出ていると思います。中学校の定期テスト前は、テスト対策もして頂けます。ひとつだけデメリットをあげるとすれば、自転車置き場がないので、徒歩か車で送るか、有料駐輪場を使用しなければならない点くらい。高校でまた勉強についていけなくなったら、お願いしたいと考えています。
今年の三月まで通っていました希望していた公立高校にも無事合格できましたここの先生たちのおかげでもありますこの塾は先生と生徒の距離が近く分からないところも先生が隣にいるので聞きやすいですただ、生徒が多いので静かめな環境で勉強したい方にはあまりおすすめできません。
小学生の子供達が今年の夏期講習からお世話になっています。学校ではなかなか時間をとって聞けないわからないところを先生に直接聞けるので安心しています。子供達も先生が優しいので楽しんで通っているようです。勉強を嫌いにならずにわかる様になるのは、家庭学習だと限界があるのでありがたいです。
学校の先生に何を質問してもわからなかった部分も、ここの先生はかなりわかりやすく教えてくれるので助かります。
前は点数が悪く、気持ちも沈みがちだったのですが最近点数が上がってきたようで明るくなってきました。
今までそこまで家庭内学習は学校の宿題で問題ないと思っていましたが、やはり親が教えるよりもしっかりと吸収してくれます。
うちの子が自分から勉強をやりだすなんて、思っても見なかったのですが、通い始めた頃から徐々に自分で勉強するようになってきたのが非常に嬉しいです。
この塾は本当にやめたほうがいいです。
| 名前 |
森塾 勝田台校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-481-3261 |
| HP |
https://www.morijuku.com/school/katsutadai/?utm_source\u003dgooglemap\u0026utm_medium\u003dmaplink |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北1丁目8−21 勝田台KSビル 3階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて4ヶ月が経って英語がとても好きになり、成績が上がった!!先生も優しくてわかりやすくて教えてくれる‼️