凛とした清々しさ、護国神社。
山口縣護國神社の特徴
照明が優しく、とても雰囲気の良い神社です。
靖国神社と同様の清々しさを感じられる場所です。
車椅子用スロープがあり、アクセス抜群の神社です。
綺麗にメンテナンスされているので、厳格さを感じました。御朱印をいただけますが、御守りの種類は、あまり多くありません。ペットは石畳のところは、問題ありませんでした。
日本国の為に戦死された御霊に感謝、合掌。争いの無い平和で安全安心な世界でありますように。
広~い境内に厳かに佇んでました。とても綺麗です。
護国神社は他の神社とは雰囲気が違いますね。
旅行の途中に立ち寄りました。御朱印は紙でいただきました。
雪舟庭へ行く途中左手にきれいな社殿が目に付き帰りに訪れると護国神社でした一言でシンプルできれいだなぁと思える神社でした。
長らく山口市に居住していましたが、改まって参拝するのは初めてでした。境内や社殿など、大変綺麗になっており、静かに地域出身の英霊に参拝することができました。
靖国神社と同じような凛とした清々しさを感じる空気で気持ち良い神社です。
7年ぶりに訪れた神社です。綺麗に清掃されていますね。
名前 |
山口縣護國神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-922-2027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても雰囲気の良い神社です。英霊を祀っているだけあり、山口県出身の方々や先の大戦の情報が多くあります。