根津で味わう上品な蕎麦。
蕎麦 松風の特徴
辛味大根おろし蕎麦は根津の味を堪能できる一品です。
両国の名店で修行したご主人が作る上品な蕎麦です。
清潔感溢れる小綺麗な店構えで居心地良く楽しめます。
白子天そば、美味しかった店員さんも感じがよく、快適だったほぼカウンター席で、1人か、2人で行くのがベスト。
辛味おろし蕎麦を食べました。辛すぎました。結構待たされました。蕎麦つゆの器は別に欲しかったです。大根が最初から入っているので味の調整ができません!
2024/03/29蕎麦が食べたくて来店。カウンター8席、テーブル1つ。店内はきれい。何を食べるか悩んで、かき揚げ天つゆ蕎麦1900円を発注。隣のお客さんが金箔いりの日本酒🍶を飲んでいて、羨ましかった。何か、日本酒飲もうかなぁと思ったが、貧乏なのでぐっと我慢。待つこと10分強で、かき揚げ天つゆ蕎麦が登場。天ぷらが花のようで、感動。しかもトマトの天ぷらがついてた。かき揚げは海老とタマネギがメイン。塩でも食べられるようになっている。そして、蕎麦、蕎麦が美味い。十割蕎麦らしい。とても良い。感動。おつまみもあったので、今度はゆっくりお酒を飲みながら食べたいと思った。
現金のみ1時過ぎのお昼時に行きました!店内は満席で少し待ちましたがすぐに案内されました。お客さんは常連さんもいて人気のあるお店に感じられました。今回頼んだのは11月のオススメ「旬菜と海老の天せいろ」一風変わった天ぷらが来てびっくりしましたが、どれも美味しかっです。柿の天ぷらは初めて食べました!お塩は粉雪のように粒子が細かいお塩で口の中ですぐに溶けてしまうような美味しいお塩でした。そばはとても香りが強い十割のおそばでした!また来たいですね!
小綺麗な佇まいのお店です。美味しいお蕎麦と店主の方の気遣いに癒されました。夜にも伺ってみたいです。
辛味大根おろし蕎麦を頂きました。最初の一口で驚く美味しさ。10月上旬でもう新そばなのでしょうか。かなり細めの蕎麦は新鮮な野趣ある風味とエッジの効いた繊細な食感。つゆも辛味甘みのバランスの良い深い旨味。繊細ながら力強く弾けるような新鮮さを感じさせる蕎麦は久しぶりです。個人的にはすぐ近くのよし房凛よりもハマりました。カウンタータイプの座席はちょっと緊張しますね。
これぞ根津のお蕎麦。とり天おろし蕎麦を頂きました。大分県現地よりも美味しいとり天!十割蕎麦の爽やかさが相まって満足度は非常に高かったです。蕎麦湯を出してくれるタイミングもドンピシャ。店長らしき人が若い人に教育をしている姿もカウンター越しに見れて、印象はとても良かったです。色々な種類があるのでこれからも挑戦していきたいと思います。
千代田線の根津駅と千駄木駅の間くらいにあるお蕎麦屋さんです。店内は綺麗で、カウンターと2人掛けのテーブルが1つありました。お昼からビールが出てくる昼飲みができるお店です。お蕎麦は十割蕎麦で、細くてツルツルしてとても食べやすいです。天麩羅も揚げたてで、サクサクしてとても美味しいお店でした。
温かいそばの出汁が最高で、天ぷらの品質も抜群でした。
名前 |
蕎麦 松風 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6882-0842 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鴨せいろそばも細くてちょうど良い自分的にはせいろのそばの量が若干物足りない気がします。そば湯もう少しトロミあったらよかった。